千切って終わりなの? 2020-05-30 11:31:17 | Weblog 最近はやりの「再生栽培:豆苗」 直射日光は 風通しの良い明るい場所が なのですが、窓辺に持っていくと 寄ってきて・・・ 葉っぱを千切って・・・ ・・・捨てる・・・ 窓辺には放置出来ず ひ弱に育ってます・・・
長時間不可 2020-05-21 11:08:40 | Weblog 子供のころからの憧れは、猫まみれの生活。 多頭飼して、親子(猫)3人で『川の字』ならぬ『小の字』で寝ること。 夢の達成にはまだまだ厳しい道のり 最近になってやっと実現しつつある(のかなぁ・・・)。 まだまだ数分が良いところですけどね。 ジゼル君がノエル君に手を出して、至福の時間は終了。
食の好み 2020-05-14 20:13:55 | Weblog ジゼル君は、昔からの納豆好き。 パックを開ける音がするとすっ飛んできて、足元から離れません。 ほっておくと、身を乗り出しておねだりが始まります。 小皿に味付け前の納豆を5、6粒取り分けてあげると、一気食い。 納豆好きな猫は時々いるみたいですが、 ノエル君は未だに食べれません。 以前調べた腸内フローラの結果、ジゼル君のほうが良かったのはこの違いもあるのかなぁ。 だとしたら食べてほしいものですが。
ストレス解消できそう? 2020-05-10 16:22:43 | Weblog 不要不急の外出自粛が続いています。 ノエル君が遊んでいると、オモチャを奪って自分が遊び始めるジゼル君。 ノエル君用に何か入手せねばと、でも探していました。 先日、某会員制大型スーパーへ買い物へ出かける機会があり、 ペット用品売り場で見つけて購入してみました。 遊んでくれるかは実践あるのみ。 当然、最初に食いついたのは、新しい物好きのジゼル君。 楽しそうにボールを追いかけます。 流石、遊び方が上手です。 ジゼル君が一通り遊んだ後、やっとノエル君の番に。 性格的にビビリなので、新しいものにすぐには食いつかず。 遊び方がわからないのかもと思い、指でボールを突いて転がしてみるも、遊ばず。 しばらくにおいを嗅ぐだけ。 少ししてやっと遊びだしましたが、かなり控えめ・・・ すぐに止めてしまいました。 数日たった今日、慣れてきたのか、少しづつ遊ぶ時間が伸びてきました。 入手した甲斐がありました。
静か~ 2020-05-04 11:07:07 | Weblog GW後半戦。今日は 静かな時間が流れていますが、当然のことながら長続きせず。 もちろん、毎日恒例のバトルが開催されるからですが。 狭い部屋の中を走り回る二匹。 ケージの中でもにらみ合い。 盗撮の気配に気づき、カメラ目線。(カワ(・∀・)イイ!! そしてしばらくすると静かになります。 ジゼル君の姿が見えない時、必ずと言っていいほどここ👇に居ます。 ベッドカバーの中に潜り込んで寝てます。 平和そうだ・・・ 時間が経つと・・・ 移動してたり。 ついでに・・・ジゼル君の隠れ家紹介。 こことか。 こことか。 毎回、ヤンチャが過ぎて、ケガしないか心配。 もうちょっとしたら、大人しくなるのだろうか。
初シャンプー:ジゼル編 2020-05-03 09:15:40 | Weblog 連日、20℃超の気温が続き初夏の気候。 夏へ向かってるな~と思う今日この頃。 ジゼル君の初シャンプーを決行。 以前、オシリを汚して部分シャンプーした時は大パニックして暴れたので、 ある程度覚悟が必要。 実際は、まぁまぁの抵抗は有ましたが、鳴き声を上げることもなく。 ノエル君ほど暴れまわりはせず。 ストレスにならないよう、短めにサクサク完了。 そして、ドライヤーは全く ノエル君はすきを見てちょいちょい使えましたが、 ジゼル君の場合、スイッチ入れたとたん固まり、逃げる態勢。 仕方ないので、念入りにタオルドライ(これは怒らなかった)して ファンヒーターのみ使用しあとは自力。 しばらくは毛の内側がシットリしたままでした。 他人事のノエル君。👇 すました顔でまったり中。