大阪 フットケアサロン ビリーブ 天王寺の隣 昭和町駅前

御堂筋線昭和町駅前のドイツ式 フットケアサロン「ビリーブ」のスタッフです。

遠慮なくご相談くださいね

2011年10月17日 | まつげカール&ネイルアート&フットケア
先日、ペディグラスの講習会に行ってきました。

巻き爪の根元をしっかり上げる方法とか、電解水を使った施術方法とかいろいろです。

巻き爪や爪水虫など、お客様のお悩みにお応えするべく勉強をしながらも頑張っております




左一指(親指)にペディグラスをされて痛みがなくなり、爪の形も広がってきたお客様。
右足は、左が終ってからにしますと、とても喜ばれていましたが・・・

他の爪の一部が変色してきたのが心配ということで、皮膚科の受診を勧めました。
一ヵ月後、右一指の痛みが出ていたときに受診したクリニックのお医者様は、マッチワイヤーを右足にかけて下さって、
『左もペディグラスを取ってマッチワイヤーをかけましょう』とのこと。


「せっかく3ヶ月かけていい感じになってきたのになあ~」と思いつつ、器具を除去して他の爪をカットして差し上げました。

しかし、気になっていた肝心の爪には白癬菌が見つからず、ただ巻いてきてるだけとの事でした。
お客様は、まだ気になるご様子



そして「ワイヤーをかけている以外の爪をカットに来てもいいですか?」と、尋ねられたので「もちろん大丈夫ですよ。何か心配事があるなら、電話ででもご相談くださいね。」と申し上げたら、「いいんですか?」ととても喜んでいらっしゃいました。


普通、爪の知識などない方には、治療方法などを説明されても混乱するばかり・・・なんてことも多いのでは?

そんなときは、遠慮なくご相談くださいね
お客様が安心して、ケアを受けられるように、ご説明いたします。

それから、どうするか判断しても遅くないと思うので・・・


足の事なら、ビリーブへ


☆メディカル フットケアサロン Believe<ビリーブ>☆

大阪では老舗の、ドイツ式フットケアサロン
<魚の目・タコ・カカトの角質・巻き爪・ペディグラス
 ネイルアート・カルジェル・マツゲカール>
    

 
 御堂筋線昭和町駅4番出口より徒歩2分
 予約 06-6624-4108


   平日  11:00~18:00最終受付
   (火曜日は18:30最終受付)

   土・日 10:00~16:30最終受付




おかげさまで上位をキープしております!~クリック応援お願いいたします!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへにほんブログ村






10月の営業日お知らせ

2011年09月25日 | まつげカール&ネイルアート&フットケア
いつもビリーブをご利用いただきましてありがとうございます。
日曜日と月曜日の営業は不定期となっております。



10月の定休日は、

  2(日)・9(日)・10(祝・月)・16(日)・23(日)・31(月)

  <30(日)は、営業しております>

*土日はご予約が取りにくくなっております。
 お早目のご予約をお願いいたします。





★☆★火曜日の最終受付は、 18:30 です。

会社帰りにも、寄っていただけます。ぜひ、ご利用下さい。★☆★



気持ちの良い天気が続きますね

24日にペディグラス(巻き爪補正)の講習会に行きました。
爪が剥がれてしまったり、なぜかちゃんとまっすぐに生えてこない。
そんな方の為に、きれいに伸ばす方法について、勉強してきましたよ。

ビリーブの爪コースでも、見違えるほどきれいになるお爪の方もいらっしゃいますが、補正器具をつけることで、より早く美しく伸びるようになります。
新しいメニューとして付け加えるようにしていきますので、どうぞお楽しみに!




☆メディカル フットケアサロン Believe<ビリーブ>☆

大阪では老舗の、ドイツ式フットケアサロン
<魚の目・タコ・カカトの角質・巻き爪・ペディグラス
 ネイルアート・カルジェル・マツゲカール>
    

 
 御堂筋線昭和町駅4番出口より徒歩2分
 予約 06-6624-4108


   平日  11:00~18:00最終受付
   (火曜日は18:30最終受付)

   土・日 10:00~16:30最終受付




おかげさまで上位をキープしております!~クリック応援お願いいたします!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへにほんブログ村


足のお手入れの頻度

2011年09月20日 | まつげカール&ネイルアート&フットケア
また、台風が近づいていますね。
おかげで明日のご予約は、ほとんどない状態です
今後の状況によって、どうなるか心配ですが、皆様気をつけてくださいね。


ビリーブにお越しの常連様の多くは、一か月に一度のお手入れをされています
爪のカットをするのにいいくらいなのと、足裏のお手入れにもいい時期だからなのです。

でも、あんまり角質のないきれいな足裏の方には、それ以上の期間をあけるようにお伝えしています。


かかとの角質などは、足裏が靴や床にこすれて硬くなってきます。
お家で毎日軽石を使ったりすると、そのこすれた状態を毎日作ることになり、余計に硬くなってきます

頻繁にこすっている人は、やればやるほど硬くなるので、出来れば一カ月我慢してあけてください。
私どもは、見ただけで頻繁にこすっているかわかります

お家でのケアは、保湿が一番です。
こするのを止めて、化粧水やジェルなどを塗るだけで、すごくキレイになる方もいらっしゃいますよ。

それでも、追いつかないときはビリーブへ。
不要な角質を除去して、表面を滑らかに致します
一度プロにしてもらうと、違いがわかりますよ!



☆メディカル フットケアサロン Believe<ビリーブ>☆

大阪では老舗の、ドイツ式フットケアサロン
<魚の目・タコ・カカトの角質・巻き爪・ペディグラス
 ネイルアート・カルジェル・マツゲカール>
    

 
 御堂筋線昭和町駅4番出口より徒歩2分
 予約 06-6624-4108


   平日  11:00~18:00最終受付
   (火曜日は18:30最終受付)

   土・日 10:00~16:30最終受付




おかげさまで上位をキープしております!~クリック応援お願いいたします!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへにほんブログ村



巻き爪のお客様

2011年09月10日 | まつげカール&ネイルアート&フットケア
涼しくなったかと思ったら、また暑くなってきましたね。
そろそろ秋物の服が欲しいなあと思ってたんですが・・・
着る機会は先になりそうです。

巻き爪でお悩みの方って、意外に多いんです。
最近は、中学1年生が来られました。

若い方は、とにかく爪を切り込まれていることが多いのですが、
やっぱりかなりの切り込みでした

爪の端の奥が見えない・・・
とりあえずはトゲになっている爪を切って、少しづつ伸ばしながら、ペディグラス(巻き爪補正)も考えていきましょう、ということになりました。

もちろんすぐにペディグラス(巻き爪補正)をしてあげることもできますが、なんせ爪が伸びたらどんな状態なのか、切り込みすぎて予想がつかないのと、まだ成長する時期なので、あんまり早急な補正はどうかなあと思ったんです。

前にも同じような中学生が来店されていましたが、その方は爪のカットコースだけで通われ、なんとか巻き爪の痛みから解放されて、喜ばれていました。
最近は、お見えになっていないので、たぶん痛みが出ることはなくなったんだと思います。

子供の爪は、まだ爪の厚みが薄いので、刃物のように皮膚を傷つけてしまいます。
その時に、爪を切り込むと皮膚が盛り上がって、余計に爪が巻いてくるんです。

爪の正しいカットは、とても大切なんですよ



☆メディカル フットケアサロン Believe<ビリーブ>☆

大阪では老舗の、ドイツ式フットケアサロン
<魚の目・タコ・カカトの角質・巻き爪・ペディグラス
 ネイルアート・カルジェル・マツゲカール>
    

 
 御堂筋線昭和町駅4番出口より徒歩2分
 予約 06-6624-4108


   平日  11:00~18:00最終受付
   (火曜日は18:30最終受付)

   土・日 10:00~16:30最終受付




新しく参加しました~クリック応援お願いいたします!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへにほんブログ村

台風の影響

2011年09月02日 | まつげカール&ネイルアート&フットケア
台風が珍しく大阪を直撃するようです。

明日の土曜日は、一日ご予約が埋まっていますが、無理のないようにお越しください。

お電話でキャンセルされる方は、留守電になってますので、遅い時間の場合は録音お願いいたします。

通常でしたら、土曜日の当日キャンセルはご遠慮頂いてますが、台風ならしょうがないですもんね。

お越し下さるお客様は、気をつけていらしてくださいね



☆メディカル フットケアサロン Believe<ビリーブ>☆

大阪では老舗の、ドイツ式フットケアサロン
<魚の目・タコ・カカトの角質・巻き爪・ペディグラス
 ネイルアート・カルジェル・マツゲカール>
    

 
 御堂筋線昭和町駅4番出口より徒歩2分
 予約 06-6624-4108


   平日  11:00~18:00最終受付
   (火曜日は18:30最終受付)

   土・日 10:00~16:30最終受付




新しく参加しました~クリック応援お願いいたします!!

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへにほんブログ村