劇団アルティスタブログ

日々のお稽古の様子など。

ハロウィン♪

2015-11-01 21:58:37 | インポート
昨日の稽古日はハロウィン♪
写真撮り忘れましたが、持ち寄りお菓子が沢山ありました


3日の音楽祭の通しをした後は、男性パートの音確認、キャストの曲の振り付け、小道具作りなどに分かれました。
まだ振り付けたばかりですが、ビシッと揃えばとっても素敵なダンスですよ♪




昨年、公演が無事に行えるよう一部の劇団で晴明神社にご祈祷に行ってきましたが、劇団員が増えたので皆の無事を祈って、おさがりの昆布を食べました(^^)



そして、チケットの発売が開始しました!
お求めはアルティスタ実行委員会、市内のドレミ楽器、ハーモニーホールや劇団員からも入手出来ますよ。
よろしくお願い致します(^^)



市民音楽祭♪

2015-10-26 07:48:39 | インポート
11月3日は毎年参加しているハーモニーホールの市民音楽祭に出演しますよ♪
曲目は去年と同じ、「マッチ売りの少女」から『大晦日』です!



前回は演出助手の廣瀬の振り付けで、キャスト関係なく歌って踊りましたが、今回は市川先生の振り付けです。
そこに、この曲には本番出演しないキャストが絡んでの音楽祭versionです(^^)
出番は第2部の7番目、15時くらいですが、時間はずれるかもしれませんので、お見逃しなく!


昨日は市川先生が来られてて、3日versionの監修して下さいました。



その後は時間まで通し。



まだまだ間の取り方も台詞も未熟ですが、それでも良い方に変わっています(^^)
稽古終了後も積極的に演出助手にダメを聞きに行ったり一生懸命です(^^)


間もなくチケット発売開始ですが、もうお問い合わせが各方面であるそうでありがたいです。
期待にお応えできるよう皆で力を合わせて頑張ります\(*⌒0⌒)b♪



第1場♪

2015-10-24 03:32:37 | インポート
先日のキャストのみのSkype稽古で最後まで通しましたが、いよいよ今週から1場ずつの稽古です。
段取り通りに「やらなきゃ」と早く動いてしまったり、まだまだ気持ちが足りてなかったり、声や動きに逃げて台詞をちゃんと言えなかったり・・・
その都度、細かにストップがかかりダメ出しを受けました。
良い舞台を作る為には妥協は許されません。



第1場、最後までは通せませんでしたが、キャストの努力が皆に良い刺激となりますように(^^)



マルシェ、ご来店ありがとうございました♪

2015-10-24 01:05:43 | インポート
今回のマルシェもいいお天気に恵まれました(^^)




「マッチ売りの少女」のフライヤーを見て、『あっ、ココだ。○○ちゃんが出る舞台』と探して下さってありがたいです(*^O^*)

劇団員もたくさん遊びに来てくれましたよ♪





マルシェにて先行してオリジナルマッチを配布しました。
マッチ売りの少女だけに!



マルシェ後はあこうぱんさんへ♪
アルティスタとコラボして頂いてる週末限定販売の「ソパ・デ・リマ」パンを購入しました(*^O^*)


このパンが食べられるのは、あと今週と来週末のみです。
ぜひぜひ♪♪






Skype稽古♪

2015-10-20 12:19:48 | インポート
先週は初めてSkypeで台詞の通し稽古をあやみ先生に見て頂きました。


子供たちの自然な演技に対して大人が不自然で反省だらけでございます( ̄▽ ̄;)


土曜日の稽古にはなんと見学の方が3人も!(*^O^*)
毎年参加している11月3日の市民音楽祭に向けて、振り付けの確認などをした後、途中までですが歌入りであたまから通しました。
身ぶり手振りを先につけてしまうと、気持ちが動きに逃げてしまうので立ったままの稽古です。


そして、いよいよキャストは1場ずつSkypeであやみ先生に動きをつけて頂きます。
週末にはアンサンブルの皆を驚かせるくらいの演技を見せられるよう頑張りますo(`^´*)