劇団アルティスタブログ

日々のお稽古の様子など。

振り付け♪

2017-09-13 00:57:26 | インポート
先週のお稽古は市川先生のレッスンでした。


人数が増えましたので、奥行きが出る立ち位置やラストまでの振りを付けて頂きました


稽古動画を見ると、まだ周りを気にしていたり、猫になりきれてなかったりと気になるところは沢山ありますが、皆で助け合って本番を迎えたいと思います



ワーク&ダンス♪

2017-09-04 11:41:25 | 稽古

アルティスタのめきです( ^∀^)
久しぶりにブログに登場です!

先日のお稽古では「伝える」と「空間を認識する」ためのワークと
11月3日に向けた振り付けの復習をしました。



入ったばかりのみんなも歌をしっかり覚えています♪
合わせる振り付けではしっかり揃えて、
個性を出す時には思いっ切り



どんどん形になってきて、お稽古も充実しています!






話を聞くときはしっかり聞いて、お稽古の中でもメリハリをしっかりと。
お稽古の中では年齢や性別は関係ありません。
みんなで良いものを作っていきます♪

普段のお稽古でしっかり学び、
次回の公演で活かせるように頑張りましょう\(^o^)/



次回公演に向けて♪

2017-09-02 00:42:00 | 劇団員より
先日、次回作の第1回実行委員会がありました

前作「マッチ売りの少女」から引き続きお世話になる保護者の方々、新劇団員の保護者の方々、過去にアルティスタに出演した方、そして出演を兼ねての劇団員が集まり、役割分担の決定や、募集開始についての説明などを受けました。
アルティスタに卒業はありませんので、今回も大人になった劇団員が関わりたいと参加して下さるのがとても嬉しくありがたいです
出演者、スタッフ募集について近日お知らせ致します
大まかな役割分担は決定致しましたが、まだまだ手が足りません。
手先が器用な方!
小道具、大道具作りに興味がある方大歓迎です!!
通える方なら市外、県外の方も大歓迎ですよ

なお、普段のお稽古は11月3日の市民音楽祭に向けて頑張っています