さて、梅雨らしくなく梅雨らしい季節が始まりますね!
つまりは「おむれる」季節。
なんすか?「おむれる」って??
「お昼はオムライスにしましょう」という略語ではありません。
この季節は冷やしの季節です。
「えっ!?冷やしオムライスですか?」というコトじゃありません。
オムライスが冷えていたら、それは単純に問題です。
「なるほど、オムレツかぁ~ライスはなしね?」という論点を外す、アゲアシ行為はミ〇ネ屋でどうぞ。
なんとしても、そこに食いついていこうという掘り下げ精神と、重箱突き体質は置いといて。。。
「むれる」 「むす」ってことっすよ。
ちなみに・・・湿度が異常に上がり、風通しが悪い状態が続くと、おばちゃんたちがこう言います。
「おんむれる」
真言系の梵語ではありません。「オン ムレテ ハラ キリキリ ソワカ~」なんてありませんよ!
なんか・・・いつも通り、話が脱線してきてますので、麺の話題にマイルでバサラのウン。
なんだべ。。。も~。
さてさて、ン ジャラバ コレコレ
らーめん一番の御三家!!
「冷やし中華」 「辛冷どん」 「もり中」
どうです?
前置きなが~い、しかも、あまり関係な~い!
まぁ~そう、おっしゃらず。実はふか~い意味があるんですよね。
(アシタメは無意味なコトしませんよ。存在が無意味ですが…)
おむれる日にはね!
「心頭滅却すれば火もまた涼し」
「安禅必ずしも山水を須いず、心中を滅し得れば自ら涼し」
おっと、こちらは禅語でしたね…
ね!悟空上人もね。武田信玄公もね。
みんな、みんな、そう感じて言い聞かせたのよ。。。
おむれんのよ。。。
んだがら、らーめん一番の御三家をペロッと食わんなね。
あっつい、あっついって言うのをブッとばさんなねなだっす。
んだげんども・・・
冷たいなガモガモって食いすぎだり、冷たいなゴクゴクって飲みすぎだりすっと・・・
「オンナカ キリキリ ッテ ドタバタ カワヤー」ってなっからな!!
失礼!!
おいしかったです。。。。
ごちそうさまでした。。。