見出し画像

ASHITAME BLOG Season17            #アシタメ #山形県長井市

牛スネ肉で芋煮を作ってみました!!

芋煮はその名の通り【煮込料理】

ならば!

角切りの肉などが入っていてもいいのでは?



以前、市内の先輩方が

スネかじりってやってましたよね?


あれ美味かった~

再現したい!!!!


無理やりですが


芋煮を外国の方に伝えるならば

やはり


アシタメ的英語が必須!

ズバリ!!


『クリーミーポテトシチュー』

『カントリーポテトシチュー』

だから!


ブロックの肉はアリなんです!




で!



作ってみました!





スネ肉独特の風味を


白ダシとスパークリング赤ワインと濃口しょうゆ・みりんに漬け込み

臭みのない、柔らかい肉となるように下ごしらえ。




普通は最終段階で肉を加えるのが芋煮ですが

先に和牛の牛脂加える工程なども考慮し

里芋のアクを取り除いた後に

スネ肉を投入!!



じっくり、芋の色が変わるまで、一緒に煮込みます。

肉がしまって来たらこんにゃくを投入

濃口しょうゆだけを入れて、更に煮込む。




ここでアシタメ的隠し味として

通称『捨てネギ』を投入!!!



臭み消しと風味の増しのため

細かくした白髪ねぎを入れ、煮溶かします。

ちなみに大根は絶対に入れないのが長井版!!


お母さんやおばあちゃんが

大根や人参を投入しちゃうのは

行政区画外からの持ち込みによるものでしょう。

または大人数でのかさまし作戦。


ウチの母も当然のように大根を投入しますが

あれやってしまうと

なんでもありの、ごっさ煮です。

ざっぱ煮です!!めっさ煮!!もっさ煮!!

ごぼうも入れちゃうと

ただの雑煮です。


注意してください。(スンマセン…ご家庭の味で結構です。)


鍋には精鋭だけを入れるのが

アシタメ的長井版いも煮です。




さて、



最終的な味付けも終わり



煮込みも終盤


後は弱火でじっくりでフォンドボ~。(芋とスネ肉ですが・・・)





おいしく出来ました!!






シチューという概念から


スネ肉を取り入れましたが


まだまだ奥が深いです。



通常の牛肉も入れましたが


研究が必要です!!


柔らかさは問題ないですが


やっぱり、肉自体の味ですね~



もっと寝かせた方が…


いや!


別で煮込んだ方が…


いや!



芋煮は一つの鍋で調理するのが鉄則です。



もっと研究してみます!











なんじょだったべっし?いいどぎポチっとしとごぇ~っし。

コメント一覧

アシタメ
天津飯さん
唐揚げですか~


わかります!!

山形では【ゲソ天ラーメン】が大人気です!


天ぷらというより

唐揚げに近いので

ラーメンとの相性は抜群と感じています!!


スープにつけて食べるのが

ベターなんですが…

ゲソ天独特のツルツル感で

脱皮してしまうのです。



ラーメン+○○=地元の味!

最高っすね!
天津飯
http://blog.goo.ne.jp/dadareredada/c/31c66e719593b4909ddd0156c26cfdb6
う、旨そう!!!
手の込んだ作業ご苦労様です^^



僕の住んでる近くにいっこくと言うラーメン屋があるんですが
そこはラーメンも美味しいし・・・
なにより唐揚げが旨いんです!!!
ラーメンと唐揚げ最高です


では失礼!!
アシタメ
ぴーくんさん
大変失礼しました・・・

我流のいも煮を押し通してしまいまして。

いろいろと調べてみたのですが

川境が、いも煮境

それぞれの具材・調理法が違うようでした。



やっぱりスネ肉は

もう一手間いるようですね~。


ありがとうございます!
ぴーくん
芋レポ?
芋サポならぬ芋レポですね!

う~ん、、やはりスネ肉は圧力鍋の出番かと!
とろ~りふわっと、つるっとみたいな?
もしくは、鍋でことこと煮てから芋を投入が良いかと。。。

弁慶も喜びそ~


ちなみに、私の芋煮はざっぱ汁!
姑の芋煮は干し椎茸入りだから筑前煮?

話はつきません。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地元色(食)どっぷり!!ガッツリ版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事