皆さん!
自然を楽しんでおりますか?
山が呼んでおりますぞ!!
先日、米沢からの帰り道
中郡あたりから見える風景に釘付け・・・
思わず、車を停め
しばし眺めた三体山と祝瓶山。
朝日をあびて、美しく輝く祝瓶に言葉を失いました。
そういえば・・・山と向き合う時に恵まれない今年・・・
何か、大義名分はないモノかと・・・。
数日経ち、一本の電話が…
『祝瓶山荘まで、車で向かうことはできますか?』
ん?
あっ!7月の豪雨の復旧工事のことだ!
(耳で聞きながら、アシタメの海馬はパカパカと記憶の図書館を走り抜けるのであった・・・)
受話器から聞こえる問い合わせが、神の声とばかりに思えた瞬間であった。
その後、お問い合わせいただいた方へ、「実走で現状を確認し折り返します」と返答し
トランクに押し込んだ山セットを引っ張り出し、木の実ナナママ…
心は着の身着のまま…、一路、祝瓶山荘へ!
こんな単純で明確な目的【道路状況の確認】で、テンションが上がるのは久しぶりです。
すでに山にとらわれているアシタメでした。
さて、実際の道路状況はと言いますと
県道252号九野本-木地山線は全面クリアです。
一部、落石などの影響で春から片側通行の部分がありますが
合地沢から木地山ダムまでの区間で豪雨の影響と思われる箇所は
補修工事が完了しておりました。
(舟引き警報所を過ぎたあたりに、三淵奥ノ院付近が見下ろせます。通行車両に注意してください。)
激しく浸食された路肩なども整備され通行には問題ない状態です。
ブラインド箇所がありますので、安全に走行ください。
ちなみにガードレールはございませんので(^_^;)
しばらく走ると木地山ダムが姿を現します。
青く塗装されたテンダーゲートが、ちょっとポップな木地山ダム
天端から見下ろす景観も、個人的には大好きなポイントです。
(ここから数キロ下流に三淵渓谷があります。)
(堤体付近は流木が押し寄せています。なんだか…青汁みたい。。。)
記念碑付近から見渡すダム湖と祝瓶山
まさに!山が呼んでるって言葉が似あいますね!
(堤体付近とは違い、沢から流入するところは、ホントきれいな水です。)
木地山ダムを通過し、しばらく林道が続きます。
湖岸を添うように走り、漁業警告板をすぎた辺りからも
キレイな祝瓶山を眺めることができます。
金合沢付近から、木地山小屋まではキレイな路面で走りやすいのですが
中ノ沢を越えたあたりから少しずつオフロード要素が出てきますね!
かなり、ちなみにトークですが・・・
中ノ沢から管理林道を進み、1キロほど上流だったかな?
キフタギ沢を登ると伝説の金鉱跡といわれる場所につくとか…
フフフ…詳しくお教えできませんが、長井ゴールドラッシュ再び!ってがっ!!
玉石のしたなどに、砂金だまりがあるかもしれませんが…入っちゃだめよ(笑)
安部ヶ館山北東説、葉山奥ノ院南西説と様々ありますが、アシタメも調査中です。
さてさて・・・
話しを戻しまして…
やはり、砂沢分岐を過ぎた辺りから、いつもの路面状態となります。
降雨時は沢と化す道路もあります。
浸食された箇所を走行するときはご注意ください。
祝瓶登山口分岐から、少々勾配のキツイ悪路や、柵のない橋などもありますので慎重に!
飛び飛びの説明となりましたが、野川まなび館から、約18km45分~50分ほどで、目的地の祝瓶山荘に到着です。
繰り返しになりますが、ゆっくり慎重にご走行ください。
後半は、飲みかけのジュールがこぼれるほど車体がロールするかもしれません。
さてさて・・・
この日もすでに数パーティーが登っておられるようでした。
山荘の水場付近から、祝瓶山頂が望めます。
目をこらすと…
桑住平ルートを行く一行が見えました。
痩せ尾根をすぎたザレ場付近かな?
この時間ですと、昼食は山頂でしょうか?
いいなぁ~いいなぁ~と・・・。
タイチョー!!!!!!!!!
アシタメを連れだして・・・。
帰り道・・・
11月に予定している、ながい百秋湖遊覧船の乗降予定地を見てきました。
だいぶ水位は下がっているようです。
現在の貯水率は95.9%でして、水位は366.2m(標高)
ん~2発の放流が気になるトコロですが・・・。流木も多いだろうなぁ~。。。
おや??
出航の準備をしている人がいるじゃないですか!!
いいなぁ~いいなぁ~
タイチョー!!!!!!!!!!!!!
なんか悔しい気もしますが・・・
多くの方々に、この水源地域へ訪れていただけるようになったことを◎として!
どれ!
次は長井ダム水源地域トレイルランニングとか、ながい百秋湖でシートゥーサミットならぬ
レイクトゥーサミットなんかも企画してみますか!!
通過点でおこぼれもらう観光じゃなく!
参加者が体験のタメに滞在する、観光スポーツで潤う、まちづくりを目指して!!
くぅ~!!!
なんか燃えてきた!!!
ネガティブにかまってる暇はなし!!!
おっと・・・失礼!!
そんなことで祝瓶山荘までのルートと道路状況報告でした。
多くの皆様のお越しをお待ちしております!!
コメント一覧
アシタメ
141
アシタメ
タイチョー
最新の画像もっと見る
最近の「そこに見たい景色があるから…」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- やっぱりラーメンですか・・・(534)
- 「指令」粉界隈の師匠から(1)
- 米ずきの米おしの米びいき(3)
- 長井市!情報最前線!!歌丸超特急!(196)
- 長井の名物は馬肉だって言い切る会(9)
- 今日の足跡!生きた証!そこにいた真実!(502)
- 菓子のまち長井の甘味な話(1)
- 麺類消化紀行(2)
- メタボはおそばにおいといて。(9)
- シリーズ そば屋のラーメン(7)
- 未来のファンタジスタへ!!(12)
- ワッサの雪わっさ(スノーモービル)(52)
- そこに見たい景色があるから…(55)
- 肉食えば腹が出るなりイイ感じ!(35)
- 歌丸発!山形道中記!(7)
- アシタメ発 「欧州見聞録」(6)
- アシタメよオカルティックであれ(1)
- 嗚呼~栄光の焼肉ロード!あの娘と焼定!(11)
- 地元色(食)どっぷり!!ガッツリ版(23)
- 【からだ日記】(3)
バックナンバー
2018年
人気記事