見出し画像

ASHITAME BLOG Season17            #アシタメ #山形県長井市

いよいよ明日ですね!有頂天エボリューション長井店

カラダをデブにして♪

食べ過ぎ 最高!!


おっと・・・それはTMレボリューションでした。



いよいよ明日・・・

長井市に新しいラーメン店

有頂天がオープンします!!


県内屈指の人気店が、ラーメンぬくぬく地帯!長井市に~リングイ~ン!!


ふふふ・・・




明日は混みますよね・・・


こんなチラシがあるそうなんで!(SG原さんサンキューっす)




なんと300食(限定)まで200円で味わえるということですから


大渋滞の大混雑で、ギッタギッタのメッタメタでしょう。


あぁ~雪山調査から早めに下山できれば

ランチタイムに間に合いますので

腹ペコアシタメ軍曹は、有頂天突撃計画を遂行いたします!



でも・・・


間に合わなかったら・・・




そんなときのために!!


本日!山形店にて明日の予行練習です!!!





ん~もぉ~!!!!



オレって…ばかっ!!

(さぁ~みんなも疑似体験!!!)













では


ではっと・・・


あぁ~美味しい香り


このタイプは長井ではまだ味わえませんので

新規オープンがうれしい限りです。





お魚かおる~醤油味の有頂天らーめん700円


おや?

こんなにも

特徴的な麺でしたっけ





全粒粉みたいなのが入ってるのかな?


あっという間になくなってしまった・・・大盛りにすれば良かった。






やわらかいチャーシュー


最近の人気店に共通するポイントが多いです。


赤湯系の進化であり、そのエボであると考えるならこれがベスト!!












ん~油が多めですが、スッキリした風味です。

ちょっとヌルヌルが残りますが

途中で水を挟まず、一気に食べたほうがイイっすね!





ホウレンで油を抑えて楽しむのもGOOD。


あぁ~そうそう!


コレコレ!!!











トレードマークの煮卵はプニプ二してます(またもやTMをかぶせてきましたね!)

お箸で割ると・・・おぉ~エクセレント!!








明日、参考になればと・・・




アシタメ的、気付いたこと↓↓↓







若干、割りばしに厚みが少ないのでコストを抑えているんでしょうか?
(まめに見ないと湿気で曲がるが、それ以上に使えば曲がる暇もないか・・・。)

どんぶりサイズは、長井市内の普通盛りサイズより小さいですね。
(スープ量が規制できてOK、長井市内はサービス満点)

カウンター席を多めに設けてある辺りが、回転率のいい理由でしょうか。
(麺の茹で上がりもスピーディー)


量的に少し物足りなく感じる醤油ですが、味噌や名物ゲソ天の設定ですと

ご満足いただけるのでしょうね!





それでは

リメンバー明日!!!




どんな味に出会えるのか楽しみ!



人気店の味・・・ 今度は、食べたい時にすぐ食べれますね~ムフフ・・・




そして


もういくつ寝ると・・・すき家の番。


食べる楽しみがあふれる長井の年末です。


なんじょだったべっし?いいどぎポチっとしとごぇ~っし。

コメント一覧

アシタメ
ピーチさん
なんと…なんと…。

2回ともですか~。

そうですね~やっぱり平日の少しハズした時間じゃないと

コミコミかもしれませんね~。


あの洋食屋さん行ったんだぁ~?

生パスタですね?メモっておきます!!
ピーチ
2アウト!
有頂天の長井店、2回行ってみたんですが、どちらも渋滞をつくるほど混み混みで諦めました(涙)。オープン前に食べた人もいれば、200円で食べた人もいるのに~。平日に行かないと難しいですね。

九野本のフランス料理のランチはとっても美味しかったですよ♪パスタが生パスタでもっちもちでした☆
アシタメ
ラーメン通団さん
ラーメンマップですね?


了解しております!!


あくまで個人主導ですから時間がかかっておりますが

上に先を越されないように、バレバレ隠密行動中です!

ラーメン通団
有頂天の店主もサンクス跡が良かったみたいですね。

土地成金っていいな~。(爆)
アシタメさんの、ラーメンマップが気になっています。
デフレだからって言うのも消極的で嫌ですからね~。
アシタメ
ラーメン通団さん
毎度どうもです。

あれれ?結局711ですか~

土地が高いってのは幸楽さんの話なんですかね~。

ははぁ~ラーメン通団さんの情報網ってクライアント並みですなぁ~(スゴイっす)

それにしても…大手が最初に地価について交渉していないってのも…

ちょっと残念ですが、すき家でも食べて元気出します!!

また何かフレッシュなお話があればよろしくお願いしますね!

ラーメン通団
結局セブンイレブンの様です。
長井サンクス跡ですが、土地が高いようなのでセブンイレブンが来るようです。
アシタメ
ぴーくんさん
はい・・・

かんにぇがったんです…

ですが…

今日…今日…です。


でも、慰めてほしいほどの後悔がありました…。


と、その前に!

馬肉にゲソ天って~!!

馬とイカで!?


まっイカ?  ま~いっか!!

ま~いいか!!


なんて。


・・・。
ぴーくん
え~っ!!!

食わんにぇがったの~。(ToT)゜゜・。シクシク。

もごさくて見でらんにぇ←見てませんが

予行練習までしったけのに…(・艸・`)/

どっかの母ちゃんに慰めでもらえはな~(^-^)/

馬肉さゲソ天乗せてもらえ~本気♪

アシタメ
ラーメン通団さん
定休日…?え!?

マジすか!?

オープン2日目で定休はラーメン的公序良俗違反ですよ…(笑)

駐車場についてありがとうございます。

実は、来店時『消雪管のテスト』をやってまして

車がザビ水だらけになってしまい…。

食べもせず、かなり高い損害を被った気がします。


さて、幸楽苑!?ですか?

9月辺りからチラホラあった話ですが

アシタメ情報筋では711と聞いていましたので…。

そうですか~ラーメン通団さんの話なら

かなり確証のある情報でしょうね~。

また楽しみな情報をいただき町興しに勢いが付きます!

ますます長井の街の活性が期待されますね!
(法人税がヨソならなんかアレですが…)

地元企業さんのガンバるきっかけになれば最高ですね!

ありがとうございます!

少し早めですが、ラーメン通団さんも良いお年をお迎えください。
ラーメン通団
そうなんですか?なんて笑えないですよね。
あっ、どうもです。
木曜日って定休日じゃなかったですか?
実は私の方も駐車場開店前で掃除中だったのでした。
周りの草、苔とか草刈り鎌が置いてあり、後10cmで踏むところでした。(汗)
200円より高く付くとところでした。(笑)

なので、12月の忙しい時期、駐車するときは必ず確認してから駐車した方が良いですよ。

後、山銀駐車場も12月は皆んな目が血走っているので、入り口付近に止めない方が良いです。
若いおね~ちゃんがバックで出てきてぶつかりそうになりました、とっさにクラクション鳴らして難を回避しましたが、日頃クラクション鳴らさないので時々、田んぼの車などいないところでクラクション鳴らして訓練してます。

すみません、おせっかいなこと書きまして。

元サンクスのところに幸楽苑が来るとなると、有頂店長井店店長も心中複雑でしょうね。
長井の新たなる町興しになるかの瀬戸際かも知れない。
(そんな深刻ではないか・・・)
アシタメさんも良い年を迎えられますように。
地球山岳防衛軍お疲れ様です。
アシタメ
ラーメン通団さん
コメントありがとうございます。

オーナーさんは間違いないです。元サンクスの方でした。(夕刻に訪問し、あえなく売り切れ…)

それにしてもラーメン通団さんは

色々と情報通でございますね~。

アシタメは本日、雪山で遭難しかかってましたんで

下界の情報が聞けて大変感謝しております。


私の局地的で的外れな情報がお役に立てて何よりです。


しかし、いいですね~一番乗りで味わったんですかぁ~(T_T)

きっと明日こそ!頑張っていってみます!


それと・・・ラーメンマップ同感です(個人的に進行中!)

長井の街を、もっと元気に頑張ります!!
ラーメン通団
いや~驚きました。
本日一番乗りで食べてきました。
多分経営者が、トヨタの前のサンクスの前オーナーさん?
長井の水使用しているので、味が透きとっていました。
有頂天が米沢でなくて、長井って言うところがミソですね。
小池アナウンサーが献身的にラーメン宣伝していました。
今後は新潟に支店を出すそうです。

有頂天ラーメンがお兄さんの方で、有頂天エヴォルーションが弟さん系列な様なこと小池アナ話してました。
今日200円とはアシタメさんの情報で知りました。
ありがとうございました。
長井の町もラーメンマップ必要になって来るかな?
地域活性化なるといいなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やっぱりラーメンですか・・・」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事