goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ASHITAME BLOG Season17            #アシタメ #山形県長井市

自家製麺 麺藤田 めんどうだ 山形市香澄町

久々に山形市内からのラーメンレポ

開店前からならんでみました。。。


だって今日は…

4軒訪問の予定ですからね!!!


まずは山形駅前エリアから

元フレンチシェフがこだわりぬいた傑作の無化調ラーメンを求めて!


旧ビブレの北側






蔵王会館だっけが?パチ屋の前を通り過ぎて・・・っと。




薄暗いビル下を通り抜けると

目の前に、こった看板のお店が見えてきます。

赤い壁が印象的!!

なかなか良い材料を使ってますね~この看板。

ダジャレも効いているような雰囲気の店名ですね!








それでは・・・


あらかじめ下調べをしていましたので

券売機も迷わずポチッ。。。





トリトン肉そば800円に決定!!

トトコとブーちゃんの無化調ラーメンです。



では


香りがイイですね~

コンパクトでキレイな盛り付けです!





このスープは、味がクッキリしていますよ

カツオかな~節か焼き干のようで、とても美味しいです!!




様々なこだわり素材がブレンドされてますね~。

麺は縮れ具合がアクセントになっていて

気持ちよく喉を通ります。


太麺と聞いていた、アシタメのイメージよりは細かったですね。

ん?あれはつけ麺かぁ?そうそう・・・つけ麺はストレートの太麺だ!

あぁ~確認不足・・・情けない。。。






チャーシューはしっかり味で、少ししょっぱめ?

でも、具材の玉ねぎの甘みと相まって西洋的な風味に変わります。

おお~おもしろい!



トッピングは揚げかまちゃんかな?

これも、こだわりのすり身かもしれませんね!


いや~うまい!!


これはリピート必須ですね!


余談ですが…店長の藤田さんが、松山ケンイチに見えました。。。

美味しかったです。



で・・・この後2時間ちょっとで3軒食べたんでした・・・。


続く・・・。


なんじょだったべっし?いいどぎポチっとしとごぇ~っし。

コメント一覧

アシタメ
ぴーくんさん
ご心配痛み入ります…

やっぱり食っちゃった…

散々食ってからいうのも何ですが

やっぱり最近のラーメンは量が少ないかもしれませんね~

だって、かめやの麺量(大盛り360グラム)の半分で多い方ですから…

でも確かに

楽しいからと言って食べ過ぎたかもしれません。。。


んでも…ムフフ(笑)

とっても丁寧な美味しいラーメンでした。
アシタメ
ぐうじさん
誰も見ない未来の国を~♪

って!!

トリトンっすね~(笑)

私も一番最初に思ったのがそれでした。


しかしその味はハッキリした風味で

美味しかったです。

まさに!

GO!GO!トリトン!!ですね!!

ぐうじさんも是非!
ぴーくん
面倒?

あ~めんどくせ~。
なんて松ケン似の店長さんは、

言ってはなさそうですね(^^;


アシタメ氏にリピとイワシメル味!

どんなんだろうな~。


この後3件って…

長生きの秘訣を逆手にとってません!?

母ちゃん心配。。。

ぐうじ
オタクなみしぇですか?
http://blog.goo.ne.jp/sohmiya2010
面倒だ!

いいです(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

トリトンそば・・・

イルカに乗った少年がチャーシューの上に乗っているのかと思いました(´▽`)о〃

水平線の終わりにはぁ♪

虹の橋があるだろうぉ~♪

ゴーゴー♪ トリ~トン♪

  ・・・やめておきます┐('~`;)┌ ふぅ~

いつもですが、ステキな情報、ありがとうございます!

マツケン見てきます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やっぱりラーメンですか・・・」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事