とりまににっき

大好きな鳥さんを日々探し、写真を撮るのが幸せ、登山も大好き。カメラを持っての登山、お写んぽ投稿が主になります。

幸せの青い小鳥と…

2021年05月02日 17時10分00秒 | 
GW、始まりましたねぇ…
通常勤務の私には、全く関わりのない事ですが…

さて、5/1(土)混雑を覚悟で会いに行ってきました!
ちょっと遠くの都市公園ですが、まさかの コルリ 情報に、いてもたってもいられず…
仕事終わりに直行🚙

しばらく出てきてくれませんでしたが…
シジュウカラが近くに現れると、それにつられて…



憧れの コルリ



なんて可愛いんでしょう


幸せの青い小鳥


ふと、頭上にも鳥の気配…
なんと キビタキ が…



幸せの黄色い小鳥
降りてきてくれました。



私にとっては、結局何の鳥さんでも、幸せを運んでくれるんです…



青に黄色に…ここでコマドリなんか現れてくれたら…
赤青黄、3色揃い組(笑)
な〜んて、ないない…



ずっと見てられる〜😍



会いたくても、探しても、そう簡単に見つからないと半ばあきらめかけていた鳥さんが、まさかこんなところで会えるとは…



なんと今年は、確認できただけで、4羽のコルリがいるそうです



まさに夢のような…



しばし夢中でシャッターを…📸
切りすぎた…(笑)ので、ちょっと他の鳥さん探しに歩きます

いました!
クロツグミ の♀
暗く木の生い茂った場所、そう簡単には撮らせてくれません


証拠写真にもならないレベル…



♂もいました!
こちらも手強い…


そしてもう一か所の コルリ さん!
こちらもお出まし〜



やっぱり先ほどの子とは違いますね…🤔
ちょっとスマート、白色がよりはっきりと白く、そしてわき腹のグレーの羽が目立ちます…


ここはさらに薄暗くて…
SSをうんと下げての撮影です。



なので、動きに対応できず…
ブレ写真増産
変化のない、同じようなショットばかりですが…



夕刻に近づくにつれ、さらに暗く…



いい写真が撮れません



それにしても、やっぱり可愛い
お餅みたいなおなか〜



僕も見てよ!
とばかりに、ここでも キビタキ がひょっこり♪



キリッとイケメン😎


こんなポーズも…



イケてます



可愛いいポーズも…



近くに女の子が…
美鳥さんですね〜



こちらもサービスしてくれました



しっぽピーン



まさに幸せの青い小鳥と、黄色い小鳥…その存在そのものが私に幸せをくれました
ありがと〜




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tukikisou)
2021-05-02 18:01:46
青に黄色、鮮やかですね‼️
arubinoinkoさんの写真の色合いが好きです。
深い色合いと秘所っぽい雰囲気。
会いたい鳥ばかりです。
返信する
Unknown (Lucky Bird)
2021-05-02 19:08:54
こんばんはー

ちまたでは、ゴールデンウイーク。。。でも私にも、関係なっしんぐ・・・なんですよー

青に黄色
カラフルさん揃いですね。
コマドリが居れば、バード信号出来上がりでしたね。ププッ ( ̄m ̄*)
今日は、朝から鶴さんの田園へ行って来ましたよー
そこに、珍さんが・・・
返信する
Unknown (arubinoinko)
2021-05-02 20:44:25
@tukikisou tukikisouさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます😊
なんと嬉しい…😂💦
そんなふうに言ってくださり感激です😆🙌
まだまだ未熟ですが、tukikisouさんのお言葉を励みに、頑張りたいと思います💪😠✨
これからも見てくださいね〜!
返信する
Unknown (arubinoinko)
2021-05-02 20:51:35
Lucky Birdさん、こんばんは!
いいな〜
シベリアの大きな嘴のシギ(笑)
らしいですね〜
もうブログにアップされてましたよ!
行きたいけど、ちと遠いし、ものすごい数のCMらしいし…😂
連休明けまでいてくれたら行ってみようかな〜
それにしても、その名の通り、Lucky ですね!!うらやましいぞーーー😆
返信する
Unknown (rikimarumama2007)
2021-05-02 22:38:44
こんばんわ。
どのお写真も素敵で感動して見せていただきました。
本当に幸せの青い鳥ですね。
返信する
Unknown (duke1955)
2021-05-03 08:36:53
おはようございます~(^^♪
コルリもキビタキもきれいな鳥ですね。
尾をピンと上げたり、振り返ったり……仕草も可愛いです。
サントリーの鳥百科で鳴き声を聞きました。
こんな可愛らしい声、山の静かな環境で聞けたら感動的でしょうね。
キビタキの♀って、ジョウビタキ♀に似ているように見えます。
鳥の世界では女性は地味ですね~
どれも見たことのない鳥ばかり。arubinoinkoさんのブログで楽しませていただきました。
私にも幸せを運んでくれたみたいです~♪
返信する
Unknown (arubinoinko)
2021-05-03 20:26:08
@rikimarumama2007 rikimarumamaさん、こんばんは!いつもコメントありがとうございます😊
返信が遅くなって申し訳ありません😥
すっごくうれしいコメント、励みになります!

幸せの青い鳥…rikimarumamaさんにも幸せが訪れますように…😌🙏
返信する
Unknown (arubinoinko)
2021-05-03 20:34:50
@duke1955 dukeさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます😊
サントリーの鳥百科、私も活用しています😉
鳴き声♪を知らないと鳥見は始まりませんから…勉強になりますよね!
そうですね、♀は皆似たような感じで、♂に比べて地味そのもの…😅
キビタキ♀は、オオルリ♀とそっくりで、ぱっと見ただけでは判断できません😂💦
まだまだ未熟です😥
ヒタキ系はよく似ているので…
dukeさんに負けないように勉強しなくっちゃ…😆

青い鳥、dukeさんにも幸せを運んでくれましたか…よかったです〜😌💕
返信する

コメントを投稿