9/18 の鳥さんの続きです🐦
カニ🦀さんの脚をぶん回してちぎっています😅
災難ですね…😅
遠いけど…
シロチドリ
遠いけど…
ハマシギ 冬羽に移行中、お腹に黒い羽が残っています。
なんかおめでたいカラー…(笑)
干潟のシギチたち、たくさんの種類が確認できました。
皆、食べる事に全力
イソシギ カニさん🦀Get
カニ🦀さんの脚をぶん回してちぎっています😅
脚は飲み込むのに邪魔、いらないんですね…
たいていの鳥さんは、同じように脚をとってしまいます。
災難ですね…😅
遠いけど…
オオメダイチドリとシロチドリ
遠いけど…
メダイチドリ
遠いけど…
シロチドリ
遠いけど…
ハマシギ 冬羽に移行中、お腹に黒い羽が残っています。
たった1羽だけ、寂しい💧
ウミネコ
黄色い水掻きがかわいい
コガモ 今季初です!
ウミネコ
黄色い水掻きがかわいい
コガモ 今季初です!
まだ6羽ほどでした。
アオアシシギ
小魚パクリ🐟
ダイゼン ゴカイをびろーん
ダイサギ も食べる!🐟
アオサギ センパイ、仁王立ち👺
カワウ〜 すごい数
追い込み漁🐟🐟🐟
ムクドリ 三毛羽(笑)
スズメ ちゅんは、ここでもたくましく生きてます!
アオアシシギ
小魚パクリ🐟
ダイゼン ゴカイをびろーん
ダイサギ も食べる!🐟
アオサギ センパイ、仁王立ち👺
カワウ〜 すごい数
追い込み漁🐟🐟🐟
ムクドリ 三毛羽(笑)
スズメ ちゅんは、ここでもたくましく生きてます!
換羽中
なんかほっとする〜
なんかほっとする〜
こんな子も
なんかおめでたいカラー…(笑)
まだまだこの広い干潟にはたくさんのシギチ、カモ、猛禽などがいます。楽しすぎる…
何回来ても、時間を忘れてしまうのでした…
また来よう
それだけ干潟って、餌になる小魚やカニ、ゴカイなどが多く生息してるんですね。
時間を忘れて眺めてしまう気持ちがわかります(^^♪
不思議に思ったのはスズメです。
スズメが食べるようなものが干潟にあるんでしょうか。
そう言えば春先、メジロに混じって梅や桜の木にスズメが集まっていました。
スズメの生活圏が広がっているんですかね~
ウミネコって目つきが鋭くて、精悍な表情ですね。
青森県八戸市に蕪島という陸続きの小さな島があり、そこはウミネコの繁殖場所になっています。
島全体、ウミネコだらけなんですよ。
迫力がありました~♪
いつもコメントありがとうございます😆
スズメちゅん、この時は食事風景は見られなかったので、なんとも言えませんが、周りに生えている葦原の雑草などの実や、そこにいる虫、あと、やはり干潟に現れる小さな生き物?ゴカイなんかもたぶん食べるんじゃないでしょうか?貴重なタンパク源なのでしょう。
住むところによって食べ物も違うのかな、適応能力高いんでしょうネ🤔たくましい…😏
ウミネコ、なかなかの意地悪そうな顔ですよね(笑)(笑)
結構好きかもー(笑)(笑)
ここでは一番多いカモメ類ですが、その島のようにはいませんので、ぜひ見てみたいですね!