とりまににっき

大好きな鳥さんを日々探し、写真を撮るのが幸せ、登山も大好き。カメラを持っての登山、お写んぽ投稿が主になります。

巣立ち間近、サンショウクイ

2020年07月18日 15時39分00秒 | 
7/16 の鳥さんです。

アオバズクファミリーがいなくなって…しょぼん…

としてる場合じゃなかった!

サンショウクイの巣、見つけました!



おーおー、もうこんなにおっきくなってる…
小さな巣には、じきに巣立ちではないかと思われるくらい大きなヒナが3羽。
かわいい…
それにしても枝被り…










せっかく親がきたけど…
遠過ぎてイマイチ…




あれ…風が吹いてヒナが消えた…(笑)(笑)




サンショウクイの営巣、初めて見ました。
ものすごく高い木のてっぺん…
ヒナは落ちたら大変だ…

きっと、あと2〜3日で巣立ちかな…

またまた雨予報
見届けられそうもありません

どうか無事に巣立ってね…











今日でお別れ…アオバズクファミリー

2020年07月15日 17時12分00秒 | 
7/14 の鳥さんです。

第二のアオバズク、二番子が出たと、鳥友さんから連絡が…

やっぱり!雨降りでしたが、仕事終わりに飛んで行きましたよ🚙

昨日の一番子とママは、もう見当たりませんでした
近くのお山へ行ってしまったようです。早いお別れ…

さて、二番子は?


いました!
雨の中、元気そうです
かわいいな〜
うーん、枝被り…
何処かいい場所は…


あらら…もっとひどい
さらに移動して…


何処へ行っても枝被り…
まぁ、これがベストショットかな


パパが近くで見守っていました。
ママと、パパ、それぞれ1羽ずつ分担して子育てなんですね

第一のアオバズク、今日はどうしているか、でそちらにも寄りました。








巣がある林から、もう池の上の木へ移動していました。
雨☔そして暗い…
これが限界…




こちらもパパが近くで見守っていました。
そして、ママと一番子は見当たりませんでした

こちらもそれぞれが1羽ずつ子育てでしょうか?

今年のヒナたちは、雨ばっかりでちょっとかわいそうだったな…

そして今日 7/15

もうどちらの親子も姿は見えませんでした

あっという間に行っちゃった…
ありがとう 元気でね〜

今季のアオバズク撮影は終わりです。

明日から、何処へ行こうかな…











こちらも巣立ち!アオバズク

2020年07月13日 20時18分00秒 | 
7/13 の鳥さんです🦉

昨日の宣言どおり(笑)、早起きして仕事前のバーディングです

昨日のいいお天気からは一転、曇り空
早朝だとちと暗い…写真難しくなるな〜

4:50 出発です🚙
タイムリミット 6:30

今日はもう一箇所の、アオバズクの巣立ちが予想され、2箇所回るにはこれが限界🤔

まずは昨日、2羽のヒナが確認できたいつものアオバファミリーの元へ。
もしかすると、もう移動しているかも…
5:20到着…わ、もう車が…😯
一番乗りじゃなかった
約1時間のバーディングです。
忙しい…

おはよう!パパさん


すぐ近くに、仲良く兄弟で、とまっていました。
おはよう!


奥の子のお顔が見えません…こっち向いて〜




なかなかそろってこちらを向いてくれません

でも、元気そうでよかった
ママが見当たりません。
それにまだここに居るってことは…
まさかのもう1羽待ち???😅 ちょっと期待

さ、ゆっくりしていられない…もう一箇所へ移動します。

こちらは、だーれもいませんでした。おし!一番乗り

ここは木が高く、葉が生い茂っていて探すのは大変💦
なかなか見つけられません

やっとの思いで…😳😳😳


いました〜
昨夜のうちに巣立ったんですね!やっぱり

ママの後ろに隠れてる
かわいい〜


場所を変えて






なかなか親子ショット、いいのが撮れません

あっという間にタイムリミット

仕事に向かう途中にポツポツ雨が…
忙しない短時間バーディングでした












アオバズク 巣立ち その後

2020年07月12日 17時35分00秒 | 
7/12 の鳥さんです。

一昨日巣立ちしたアオバズクのヒナ。
昨日は、雨の中の撮影。
びしょ濡れで心配でした。

一夜明けて、早朝、別の枝に移っているよと、鳥友さんから連絡をいただき…
仕事へ…😞

心ここにあらず😅…で仕事を終え、すっ飛んで行きましたよ!
日曜日はバーディングお休みと決めていたんですけどね…(笑)

やっぱりこの手で取り上げた我が子のようなヒナちゃんですから…😂😂😂
気になって気になって…

なんとすごい数のカメラマン

やっぱりな〜💦
おしゃべり誰かさんのせいで、バレバレ、初めて来たという人がいっぱいでした



おお!ママとツーショット!
ちょっとママさん被ってますけど…😅

ひなちゃんも振り返り

場所をちょっと変えて







カメラマンがずらりで、入って行けず
スッキリとした写真は撮れません😞
ここで、こんな撮影は初めてです

今までは少数カメラマンでひっそりと撮っていたのに、もうこれからはそれは叶いませんね😭
アオバファミリー達も、落ち着かないようでした。

なんか悲しくて、見ていられず…
もう一箇所へ移動。
こちらはまだのようです。

ママ


パパ




まだですか〜?

こちらがまだなので、なおさら集まるんですね…😔

なんかやるせない気持ちで早々に家路に。



写真整理していると、鳥友さんから、もう一羽でたよと…

もう一羽いたの

もちろん…また行ってしまいました






まだ、地面から20cm程の茂み、ちょうど一昨日巣立ったヒナがいた辺りです。


あくび…かわいい〜😍

去年は、一羽だけだったので、今年はニ羽、嬉しいな〜

さぁ、明日は仕事前に、早朝バーディング、行きますよ










巣立ち! アオバズク

2020年07月11日 18時30分00秒 | 
7/11 の鳥さんです。

ずっと見守ってきた アオバズク
昨日、とうとう巣立ちを迎えました
昨日は、雨の中、落ちるように飛び降りて…
道路に落ちたので、車に轢かれては大変…ひとまず親の居る茂みへ移動させました。
危なかった〜😅




びしょ濡れ💦
目もまだ濁っていてきっとまだ良く見えてない?
ひとまず親に託して🙏、帰りました。

パパ、


ママ、


よろしくね…🙏


そして、今日、再び様子を見に行くと…


いました!
ちゃんと登って木の上に
がんばって登ったんだ、えらいえらい🤭
親も近くで…


パパ、めちゃ警戒…ごめんよ、何もしないよ〜
ママは見つけられず…

それにしても雨でびしょびしょ…もう少し濡れない所へ行けないのかな…😥




見た所、元気そうではありますが…
それにしても、たった一晩ですっかりキリッと、見違えるようですすごい成長

じきに飛べるようになりますね!
フクロウの巣立ちは大概こうして飛べないうちに出て、歩いて違う木に移動、よじ登る…
実に不思議ですね🤔🤔🤔
飛べるようになってから巣立てばいいのに…と、思ってしまいます…😅

昨日の巣立ちは、知り合い3人だけの立ち会い、秘密でした…

そして今日も私一人

巣立ったことはバレてませんが、場所は知られているので…じきにバレて広まって…😞

明日は日曜日…
きっとすごい人…できればそっとしておいてあげたいな〜