7/5 の鳥さんの続きです。
こんな所に…😂😂😂
なんとか隙間からこの程度😂
このまま帰る?
これが限界…😫
遠くて、しかも逆光、イマイチ…
サンコウチョウの森を後にして、続いては巣立ち間近であろうアオバズクへ
あれ?
いつもの所にはいません。
探し回るも見つかりません
まさかの巣立ち???
慌てて、去年巣立ったあとに、しばらくヒナがいた辺りを探すも…いません
わ〜、どこどこ〜?
今季はここへ来て会えなかった事、一度もなかったのに…
まさかの会えずじまい?
気を取り直してもう一度初めから、今度は範囲を広げて探します。
すると、あら〜
こんな所に…😂😂😂
見つけました…
いつもの場所よりかなり上の方に…
どこか、もう少しよく見える所はないか探して…
なんとか隙間からこの程度😂
今日は全身は無理ですね。
こんな所は去年も一度もとまってたことはない場所、やはり巣立ちが近いのかもしれません。
とにかく、今日も会えてよかった😌
もう少しですね
このまま帰る?
せっかく雨、止んでるので、もう一箇所寄って帰る事に…
近所の公園、久しぶりに寄りました。
オオヨシキリ、営巣しているはずですが、葉が生い茂っていて、とても見ることはできません😂
巣、どころか、オオヨシキリ自体、手強くて…
近付けば、声はすれども姿は…😓
意外に警戒心強いんですね
こんな大きな声で騒いでいる割には…(笑)(笑)
これが限界…😫
反対側に車で回り込んで、車の中から
遠くて、しかも逆光、イマイチ…
それにしても、警戒してないと、気持ち良さそうに囀るな〜😅 楽しそう…🎶
明日からしばらく雨☔予報…
しばし鳥見はお休みかな〜😔