おじさんは日記でも紹介したとおり12月からスマートフォンを使っています。
おじさんが使っているスマートフォンはauのARROWS Z(ISW11F)だよ!
スマホの有り難さを感じながらも不具合も感じていました。
その、ちょっとおかしいな~と思っていた不具合が簡単に治ったので良かったよ!
その少しおかしいなと思っていた不具合はGPS電波の受信感度が悪いことです。
おじさんはスマホのauの助手席ナビをカーナビとして使っているのですが・・・
今まではGPS感度が悪くてよく迷子になっていました。
それが、ちょっとしたことで治ったので嬉しくて日記の書くことにしました。
その直し方は、スマホを設置する向きを変えることだけです。
では写真で説明しますね。
おじさんは当初、1枚目の写真のようにホームボタンが右側になるように車にお取り付けていました。
これだと、GPS電波をうまく受信できず、迷子になってしまうのです。
ところが、2枚目の写真のようにスマフォを180度回転してホームボタンが左側になるように取り付けたら、GPS感度がすごく良くなり、迷子になることは無くなりました。
実際に使っての感想は、カーナビを新しく買い換えたと思うくらいの違いです。
これが正常な状態だったのかな
(#^.^#)
ちなみにおじさんのスマフォの取り付けは100円ショップで購入した金具を使って、簡単に取り付けています(写真3枚目)
おじさんが使っているスマートフォンはauのARROWS Z(ISW11F)だよ!
スマホの有り難さを感じながらも不具合も感じていました。
その、ちょっとおかしいな~と思っていた不具合が簡単に治ったので良かったよ!
その少しおかしいなと思っていた不具合はGPS電波の受信感度が悪いことです。
おじさんはスマホのauの助手席ナビをカーナビとして使っているのですが・・・
今まではGPS感度が悪くてよく迷子になっていました。
それが、ちょっとしたことで治ったので嬉しくて日記の書くことにしました。
その直し方は、スマホを設置する向きを変えることだけです。
では写真で説明しますね。
おじさんは当初、1枚目の写真のようにホームボタンが右側になるように車にお取り付けていました。
これだと、GPS電波をうまく受信できず、迷子になってしまうのです。
ところが、2枚目の写真のようにスマフォを180度回転してホームボタンが左側になるように取り付けたら、GPS感度がすごく良くなり、迷子になることは無くなりました。
実際に使っての感想は、カーナビを新しく買い換えたと思うくらいの違いです。
これが正常な状態だったのかな
(#^.^#)
ちなみにおじさんのスマフォの取り付けは100円ショップで購入した金具を使って、簡単に取り付けています(写真3枚目)