英語そんなに詳しくありませんが、外国人の知り合いが結構います。佐藤です。
そんなわけで今日の題名が「Pants」な訳ですが、
今日従業員の間でその話が出たのでブログで書きます笑
英語でPantsというとズボンのことですが、今日はUnderwearの方の話
ボクサーパンツってよく考えたら、
ボクサーが履くパンツなので普通はトランクスを指すんじゃないですかね?
どうやら英語だと「boxers」と言った場合、日本でいう「トランクス」を指し、「trunks」が日本でいう「ボクサーブリーフ」に該当するようです。
なんだか服飾界の和製英語というか・・、、ルームウェア(和製英語)とかパンツは下着を指すものだったりとか、ちゃんと訳されてないですね。わざとか!と言いたくなりますな
そんなわけで今日の題名が「Pants」な訳ですが、
今日従業員の間でその話が出たのでブログで書きます笑
英語でPantsというとズボンのことですが、今日はUnderwearの方の話

ボクサーパンツってよく考えたら、
ボクサーが履くパンツなので普通はトランクスを指すんじゃないですかね?
どうやら英語だと「boxers」と言った場合、日本でいう「トランクス」を指し、「trunks」が日本でいう「ボクサーブリーフ」に該当するようです。
なんだか服飾界の和製英語というか・・、、ルームウェア(和製英語)とかパンツは下着を指すものだったりとか、ちゃんと訳されてないですね。わざとか!と言いたくなりますな
