ヤンとコロンとはるこさん

中年夫婦とフレンチブルドッグのコロンくん。
マイペースに暮らしています。日々のあれこれやコロンの成長記録です。

服を作る

2021-06-14 17:12:00 | 日記


コロンくんの洋服。市販の物を着せていますが、だいぶ古くなって毛玉でき放題です。


丈は微妙に長いけど、柔らかくて着させやすい。今までこのシリーズの服を何着も追加購入してきました。

しかし、このシリーズがもう売っていない!

もっとストック買っておけば良かった


コロンの服はネットで買うことが多いのですが、サイズの失敗が怖いです。

今まで何着失敗した事か

フレブルは独特の体型なので、フレブル専用を買う事もありますが、コロンくんMだと窮屈でLだと大きい。

なかなか難しいです。


そしてカキカキ対策、肌を守る為の服なので素材も気になります。肌に優しいのと、着脱しやすいビヨーンと伸びる素材が好ましい。


ちょうどよいものが見つからない。

それに犬服って値段が結構高いですよね

仕方がないので手作りしてみる事に。


最初は、それまで着ていた服を分解して、型紙をとって作りましたが、そこは素人。

なんせ犬服を作るのは初めてでしたので、四苦八苦

自力では限界を感じ型紙を購入しました。ネットが使える生活ってありがたいですね。


ベーシックな形しか作れないですが、サイズ感はなんとなく把握しました。

作り始め当時は冬でしたので厚手の生地で。


はいっ!こんな感じ!




うーん特売品の布のセンスと、縫い目の粗さ


まぁ、そこは目をつぶりましょう。







2021/06/12

2021-06-12 19:02:00 | 

コロンくん。

実に『犬にモテない犬』です。


コロン自体は、人も犬も好きなようで、果敢に近づいていきます。

外では人にも犬にもまったく吠えません。

(家でははるこさんに吠えますが…)


しかしモテない。特に柴犬ちゃん。ツーンと嫌がられてしまう…


犬のエキスパートのご近所さんによれば、

「短頭種は鼻息ブヒブヒ、興奮している様に受け取って嫌がる子もいますね」との事。


なるほど。

確かにブヒブヒ。

顔の圧も強めです。


仲良くしてくれるワンコもいるのですが、吠えられて、呆然としている姿が、飼い主としては、いじらしく愛しいなぁ。と感じています。


人だったら愛嬌でなんとかカバーしていただきたいところですが、犬には通じず…

いつかコロンを愛してくれるかわいいワンコに出会えるといいですね。

思春期の、モテない男子の母は、こんな気持ちでしょうか


コロンくん、今日も去っていくワンコの後ろ姿を未練たっぷりいつまでも眺めています。



でも通りすがりのマダム達には大人気ですよ。






2021/06/11

2021-06-11 17:17:00 | 日記

コロンくん。お手てが腫れてますね。明け方ペロペロしてたからですよ。

ピッチャピッチャ、ペッチャピッチャ

妖怪か何かですか?


お手てを舐めるリズミカルな怖い音ではるこさんを起こさないで欲しいですね…


さて、消毒しましょう!








散歩デビュー

2021-06-10 12:02:42 | 


散歩デビュー直後のコロンです。


〝犬の社会化〟ってご存知ですか?

『犬の社会化とは、幼犬時、たくさんの人や物やワンコと触れあい、人や他のワンコとの付き合い方を学び、世界は怖くない。と教えていく大切な工程』らしい。

そしてそれには適した時期があるという事。


特にペットショップやブリーダーさんからのお迎えで、親犬から早くに離された子にとっても、散歩デビュー頃の時期がとても大切らしいです。


ワンコ初心者のヤンとはるこさんは、育犬本やブリーダーさんから教えていただいて初めて知りました。


当時もコロナの影響で、犬の幼稚園も休園、遠出もできなかったので、はるこさん達は、まだワクチンが完了していなかったコロンを、スリングバックに入れてご近所をせっせ、せっせと散歩して触れ合えそうなものを経験させました。




幸いはるこさんのご近所は犬を飼ってる方が多い住宅街の為、たくさんの方に声をかけて頂けました。


そしていよいよ散歩デビュー!!

チーン

あらっ?、コロンくん



その表情、なんとも言えませんね。

一体どういう感情なのでしょうか


一歩も歩かない。

歩かないというか、動かない。

怖がってるという感じでもない。


なんというか、やさぐれてるというかやる気がないというか


「けっ。もう好きにして下さいよ」

そんな感じでしょうか


リードをくわえて、キラキラした瞳で散歩を催促する。

そんなワンコ像をイメージしていたヤンとはるこさん。


「おおぉぅコロンくん

衝撃です


最初から好きなわけはない、とは思っていましたが。

その表情



『社会化』奥が深いですね。


チーン


散歩デビューは、途方にくれて終了です。






2021/06/09

2021-06-09 15:33:00 | 日記


「お宅の犬、ほんっとに歩かないよね!

 あははは〜♪」


おおぅ

よりによってその言い方


たまにお見かけするワンコ連れのおじさん。会えばご挨拶するのですが、今朝は開口一番がこれです。


あけっぴろげというかデリカシーがないというか。なんというストレートな物言い


『くそーっ!

コロンだってたまには上手に歩いてるんですけど!

確かに、あっち行ったりこっち行ったり、スンスン匂いをかぐのがメインだけど

はるこさん、かなりひっぱられて、みっともない感じにはなっているけど

犬友達にもモテないけど

ご近所マダム達には大人気なんだからね!


て言うか、わざわざそれを言う為に道路渡ってこっち来たんかい!

「いや〜、でもだいぶ歩くようになりましたよー。ねっ、コロン♪」


気弱なはるこさん、心とは裏腹に、精一杯の強がりです。