ふきの指定席

おーそれみよ

実家は姉の代でもう終わり
ひとり暮らしです
今年69歳になる姉ですが 全ての管理が自分1人では
手に負えなくなり 終活を初めています
姉は今まで結婚することもなく 独身を貫いてきました
男性陣には人気の姉でしたが
妻子ある男を想ったまま 時が流れてしまいました
私もよく知っている御仁ですが もう黄泉の国に旅立っています
目線でしかその男のことを見る事ができません
ひどい男です
ちょっと名のある男でしたので
報道でその男の訃報を知りました
その時 積年の恨みをブログに書いたかも
なんのかんので 独身の姉には大変なご先祖様の遺産の管理
負の遺産だから 親族でだれも 後をつぐと手をあげる者はいません
私とて思い入れはあっても もう何の力もなしです

柿の木 栗の木等々
甘柿の木1本を残して全て伐採 
柿の木など10本以上はあります 
ずっと奥の奥まで実家の敷地とはつゆ知らず
正確な本数を把握していませんでした
姉とて30数年ぶりに故郷に帰ったので 把握していず
畑仕事も姉ひとりでは大変になり
畑の大半を 除草シートなるもので覆ってしまったのです
過疎の村と言えども 集落なので
草ぼうぼうの状態で放置することはできないとのこと
我が実家は「たいそう(爆)」な古民家で
リフォームもすんでおり
意外にそれなりの値で買って下さる人もいると思いますが
姉本人にその気持ちはなく
自分が先か 家が先か
朽ちるまでの 魂のせめぎ合いと のたまっています

ふたりで延々と 長話は続き
私は殆ど聞き役です
どうにもならず
どうすることもできない
自分達の未来 時間
終わりなき絶望
出好きで 社交的な姉も
スマホを片手に 最後の砦である私に 怨み節 

コロナ禍は 罪な事よ
早く解放してくれ 
高齢者に時間は待ったなし



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
ふきの指定席 - にほんブログ村

読んでいただきありがとうございます ♡♡♡

コメント一覧

ふき
masaさん

改正になっていることは知りませんでした
よかった
今の家を買うまで 4年ほど日本全国 古民家物件を探しました
「その現実」を 随所で目の当たりにし
恐怖におののいていました

へき地のどうにもならない土地を持っていても
誰もほしがりません 日本人は・・・
我が故郷に限らず 日本のド田舎は 空き家も多く
勿論人もいません 
そこにある「無」の静寂に
日本の未来を想いました

人がいてこそ 自分が生きる場所
結局東京を「終の棲家」にしてしまいましたが・・・
 
teriosu231224
ふきさん おはようございます♬。
>買いたいと訪れる人は某国の人・・・
そうですか、そんな広い土地を・・・ 管理が大変でしょう
しかし某国の日本省とならないよに頑張って貰いたいです
北海道の件は知っていました、今法が改正になって簡単に外国の人には売り・買いが出来ない様になっていませんか?
気付いたら某国になっていたなんて避けなければいけません。
あればあったで心配事も多いようですね
ふき
masaさん
おはようございます

戦前は地主で
見渡せる土地全て我が実家の土地であったと聞いています
実家も150年の古民家で
自分で言うのもなんですが ちょっと素敵なたたずまいです
でも 後を継ぐ人間がいないので
今後はどうなるでしょうか
私にはもう何の力もありません

デーさんへの リコメにも書きましたが
買いたいと訪れる人は某国の人
勿論表立っての買い方はしません
結果として登記上に示されて気が付きます
北海道の何パーセントかの土地は
その事が公になって久しいですが
日本の危うさが あんなへき地でも 見え隠れする現実があります
姉はそんな事にはとても敏感で
非力さで死守しておりますが
いつまで頑張れるでしょうか

姉は30数年 東京で暮らしておりました
先に上京した私が 数社の就職に内定し
その内の一社に映画会社がありました
他の会社に決めていたものの 映画会社を蹴るのが惜しく
姉を呼び寄せ 無理無理その映画会社に就職させた経緯があります
そこでの出会いはキラ星の如くの人生を姉にもたらしました
結婚こそしなかったものの 
とてもいい人生ではなかったかと思っています
今大変な思いをしていますが
結局は自分で選んだ道です
最後まで 凛として 綺麗に 生きてほしいものです
ふき
デーさん
おはようございます

我が実家は「負の財産」だけしかありませんでした たぶん・・・
私だけが相続拒否をしたので 後の詳しい事は把握していません
生涯お坊ちゃん感覚が抜けなかった父
山持ちでもありましたが 家族の誰も知らず 
父も自覚をしていなかったと思います
父は26年前に旅立ちましたが 
当時の実家の固定資産税が5万円ほどと記憶しています
あんなへき地で この金額は高いとの印象でしたが
とにもかくにも全てを引き継いだ
姉の判断にまかせ 
立つ鳥跡を濁さずの責任をになってもらいます
父の後 次兄 母と 黄泉の国に旅立ちましたが
それなりのまとまった財産も全て姉が相続をしました
いろいろあって禍根を残しています
まっ殆ど心に残していませんが(爆)

あんな田舎の土地でも
買いたいと訪れるは 某国の人
日本は大丈夫でしょうか
我が実家も市に寄贈を申し出ましたが
同じく拒否されたと聞いております
国からもいらないと拒否をされる日本の土地なんですね

私の知力体力気力では 
もう未来に立ち向かう術なしです

どうなるのか我が故郷
日本国・・・
teriosu231224
ふきさん おはようございます♬。
>コロナ禍は  罪な事よ早く解放してくれ  高齢者に時間は待ったなし・・・
ふきさん同感です、縛りを解いて、放って欲しいです
昔の様に、つい去年迄の様に、行きたい所に自由に・・・

ふきさんのご実家、歴史があるんですね、財産が有り過ぎて困る時があるんですね
財産分けもすんなりいくと良いのですが、世の常はもめごとが多いです
私は財産は残せませんでした、老後食べていけるだけの年金暮らしで充分と思っていましたし、充分です
働けど働けど我が暮らし楽にならずでした
お金があると人間を変えますし、変わります
そんな事を見たくない性格なので、細々と年金暮らしで充分と思っています (笑)
お姉さんの人生も可哀そうな人生、自由に生きて来られたのでしょうか
財産があるが故に、拘束された人生ではなかったでしょうか
69歳、子供が居られたら子育てが追わtt頃の年齢
まだこれからです、人生は1度 満足のいく人生を送って欲しいと思います。
敢えて某!と…
父は80代半ばを過ぎて認知症の兆候が現れました。
母は何もかも父任せでしたし、記録らしいものも乏しく
家のことはまったくわからない状態でした。
父が亡くなり相続の手続きが必要となり
姉と分担して一週間余、財務調査に没頭しました(笑)
リタイアしていなかったらお手上げのところでした。

幸い債務はゼロ、預金・社債等は想像以上にありました。
想定外は家族が誰も知らない土地が数か所あることでした。
固定資産税からすぐわかることですが、
友人にきくと「誰も買わないと思う」と言う土地です。
固定資産税はしれていますが、かなり広い土地で管理は必要。
除草、伐採、不法投棄物の廃棄などに結構な出費があります。
それまでどうしていたのかは判りましたが複雑で(笑)省きます。

一部を除いて市に寄贈を申し出ても拒否されました。
友人に訊くとこの種の土地(不在地主)が年々増えている由。
ところが偶々土地の一部を提供してほしいとの要請がありました。
道が狭い地域で、道を広げたい!との町内会からの要請です。
では「市が受け取り道を拡幅するのか」と思いきや、
道を広げる整備費を市が地主に補助するのだそうです。
固定資産税は従来どおり払いつづけなければなりません。
ただ町内会としては道を含む敷地全体の除草等に協力する、と。

私としては町内会には協力を約し、感謝もしています。
しかし市の姿勢には釈然としません。
町内会がいつまでも健在!であればいいのですが…。
一方、私はいつまでも健在である筈がありません。
これって、個人や町内会の問題なのですかねぇ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほんの記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事