ふきの指定席

残酷なほどの棘

柚子も豊作
まだ少し青いが 実家から沢山もらってきた
柚子の枝には残酷なほどの棘がある
もう少し熟成させてジャムを作るつもりである

  



干し柿も 狭いベランダの隅っこですし詰め状態 植木も沢山ある 
それらは山ほどの洗濯物の下で 日カゲのミ
                      

実はベランダに物を置くことはマンションノの規約で禁止されている
布団干しもだ
あってないような規約であるが
植木も 干し柿も 床に目立たないようにしている
私のさもしい根性

白菜も豊作・・・ 干したいけれど場所がない
近所のスーパーで 1/2個 278円で売っていた
実家には 食べきれない白菜が 山のようにある
これもまた沢山もらってきた
食べきれない分は下ゆで処理をして冷凍保存をした
冷凍庫も小さいので満杯だ

これら一連の作業は 田舎の太陽の下でこそ似合う
都会の狭き場所でやる作業ではない
生けとし生きるものに申し訳ないと思いつつ
私は これらの作業が以外と好きであることを今更ながらに思う

洗濯物と 植木と はたまた布団干し 干し柿のコラボを 
写真にとって 私の“文化的生活"の 不味さ わびしさを紹介したいけれど
さすがにその勇気はない・・・
そこに存在する物たちに 申し訳ない
どうにかしてくれよと言われそう
好きと欲も身の丈を超えると かように醜い




せまいニャァ~  読んで頂きありがとうございます
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

読んでいただきありがとうございます ♡♡♡

コメント一覧

ふき
デスタントドラムス様
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
おはようございます
私の干し柿の作り方は 不本意ながらの苦肉の策です
みよさんへのコメヘンを読んでいただけたら おわかりになると思います

私のモノを作る過程はとてもせっかちです
ジャム作りも
頭と 結果のみ写真でUPさせて頂きます
皆さんのように その過程を撮るなんて 性格的に無理(笑)
それさえも面倒くさくなり
柚子湯に変身ドボンになるかもしれません
まぁ 食うこと優先しますが・・・
雑で せっかち でも心は繊細 身体は
そんな私です
コメントを頂けて光栄に存じます
ありがとうございます 

デスタントドラムス
はじめまして
http://ameblo.jp/midorimusi-1/
おはようございます。
ブログの中で干し柿の作り方が珍しいなと思いました。
ゆずのジャムにも興味があります。
またつくられるときに、制作過程のお写真見せていただければ嬉しいです。

なんとなく、つぶやきが私の思いと似てます。。。。
ふき
きみちゃん
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
おはようございます
都会が好きで 今住んでいる所を 終の棲家でいいと 
ひっそり生きていくことに 何の迷いもありませんでしたが
このごろ
なんか 色々と考えてしまいます
故郷に帰り
“無の豊かさ”を 渇望している自分を思い知りました
あ~ 

きみちゃん
おはようございます!
私も迷っていました。以前のマンションは恰好がいい!
ベランダも狭い!
布団干しは非常物の通路が・・・とっても広いのでみんなで干していました。でも、駅近くでおおきな建物ばかり・・・
鉢植えも・・・隅に隅に・・・こそこそと!

今度はミカンかゆずの苗木を買おうかと思案中です。

今度の家!ベランダが思ったより狭かった!
今は垣根にほしています。
ふき
chidoriさま
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
こんばんは
なんのかんのの お土産疲れが出ています
取りあえず すっきりさせようと
あれもこれも 行ったり来たり
思考も 行ったり来たりの 空回りをしています

chidori
すばらしいお土産
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t
たくさんの仲間にブログで紹介できただけでも大きな成果。心豊かになれましたよ。
ふき
sakeさん
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
こんばんは
お金を出すことなく簡単に食べる物が調達できるなんて幸せなことですね
とても美味しいし
それでも東京に戻ってきてしまいます
故郷の村は空家が多いです
過疎化とは違い 日本人の人口減を如実に感じます
地域は発展してきており 若い人の働き手の取り合いがすごいです
今回の帰省は 色々な思いが交錯し
東京で生活することの意味を思いました

柚子湯もありですね
食べ物の 処遇に頭を悩ませるなんて
幸せなこと





 
sake
ゆず
モノクロの写真もいい感じですね!
私もどこかで今度撮ってみようかな。
干し柿も洗濯物も何だかモダンに見えますね。^^

ゆず・・・先週季節を感じて2個買ってしまいました。
前にゆずジャムの作り方をみよさんに教えていただきましたが、ちょっと時間かかりそうでそこまではできず・・
何となく持て余してます。
味噌汁にたまに入れていますが。。。(^_^;)
ふき
kaoさん
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
日々の生活での規約は 
あってないようなもの
皆さん 布団も洗濯物もベランダで干しています
私もね
ダメとの規約は
美観をそこねるからでしょうか
生活の美 優先じゃい!
ただ 植木は 虫がつくから嫌いな方も多く
外にはみ出ないように 床面だけにしています
以前は 干し柿も堂々と紐につるしてベランダに干していました
東京の街中では やっぱり不思議に目立ってしまい
干し柿も 床面干に・・・
なんか バカみたいですね
柚子の棘に八つ当たりしています
 
ふき
みよさん
http://blog.goo.ne.jp/asanotokino
こうやって干してはダメだと思います
苦肉の策
我が家のベランダの広さは1畳半ぐらい
そこに 植木がこれでもかとあるし
空間は洗濯物がぎっしり
空気は淀み 風はこないは 陽は当たらないは
ザルだって ザル蕎麦用を拝借
甘柿なので 干し柿ようのころ柿でもなし
それも300個以上も田舎から持ってきました
甘柿と言っても 一本の木に
剪定されないままの状態でなっていたので
甘くもなし 
人様にあげることもできません
可哀想でもらってきましたが
なんとか 食えるように挑戦してみるべ てな感じです
・・・ダメそうです

姉の古民家カフェですが
珈琲の試飲を しっかりとしてきました
合格点
美味しかったです
プロの方に 調合して頂いているようです
雰囲気もよかった
自分で言うのも何ですが
ブログ『凛』のところに 案内をUPしました
縁あって 能登路に旅されることがあれば
お立ち寄り下さい
食事は出ません(姉は全く作れません)
やっと お勧めする気になりました
人生を“悲しく強く愛らしく”?生きて来た我々には
ちょっとだけ 心休める場所のような気がします
なんてネ





kao
こんにちは
ゆずのとげで指刺されないで
くださいませね・・。
痛そうですから;;!
沢山お土産いただいたようで
なによりです^^
マンションの規約で布団干しが
できないって妙な規約ですね。
落ちたら危ないということでしょうか。
みよ
お~っ!干し柿!
そうやって干してもいいんですね。
私の硬い頭では思いつきませんでした。うちのベランダは屋根なしの超狭いなので、やりたくてもできないって思っていました。干し柿用の柿、買って来ます!
干し柿って雨に濡らしちゃいけないんですよね。
竹のザルってとこもいいな。
私もゆずが出回るのを待っている所です。
確かに、田舎の太陽のもとでこそ似合う作業ですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほんの記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事