上の画像は
ふきのとうの葉とコアミ(エビの子供の子供~!?)
をまぜまぜして天婦羅にしました。
どちらも春の訪れを感じさせる食材で味は。。。。。。。。
ん~ん!!
春~ て感じでとても美味しかったです。
ふきのとうはそのままだと結構、苦味がありますが、葉っぱだけだと、
以外と苦味は少なく、後味もそんなに残りませんでした。
昨日、ブロ友さんもふきのとうの和え物を載せていたので、我が家も、
今度は作ってみようかな~??と、、、、、、、思います。
・・・・・・・・・・が、子供たちは食べれないかな~???
「 お母さん~ちょっと来て!!」 と呼ぶ長女。
「 な~に!!」 と無造作に答える母・・・・・・・・・・
行ってみると~
「お母さん。。。。。。。18年間、ありがとう。 」
と、
中を開けたら~ 上の画像の物が
嬉しいですね
そんなふうに思うようになったんだ~
今回はお母さんにしか買えなかったから今度はパパやおじいちゃんに、
あげるから内緒ね~ だって。
優しい子に育ってくれて感謝です。