風っこの会にお手伝いに来てくれてる公益大の福島の学生さんは納豆汁を食べた事がないそうです~
そこで公演後に日頃の感謝の意味をこめ納豆汁パーティを行いました~ この大きな鍋二つ!!(^O^)/
初めての納豆汁!! 美味しい~♪!(^^)!
と喜んでもらえました~ ここ酒田はいろいろな汁があり寒鱈汁や孟宗汁そして納豆汁いずれも初めてこちらに来て知ったそうです!やはり地方,地方 で違うようですね~
今回は知的障害の施設の慰問と言う事で人形劇やゲームいろいろと活躍して頂きありがとうございました!これからもよろしくお願いします~\^o^/
??(゜Q。)??
我が家のパソコンご愁傷様。。。。( ̄▽ ̄;)みたい~ 涙。
もう暫くみなさんのブログ見れないよん~ 悲しい。。。私の事忘れないで待っててね~
食べたことないっす!! あっ、おもちに納豆は好きですが・・・・makiさん、納豆の味噌汁ってことですよねー・・・
本当にみんな食べことないの~?? 今度はレシピを書きますね♪納豆の香りはしますがネバネバはないよ~ (^O)=3
こちらでは納豆汁のもとって納豆が磨られてるものが売っます~
山菜や豆腐やねぎや芋からを入れたり味噌とすった納豆を入れます。 臭いは納豆だけど寒いこのじき美味しいんだよー(^_-)-☆
納豆好きの私、食べてみたぁい!
味噌汁に納豆を入れるのかな?
納豆の他にも何か入れるんでしょうか?
土曜日の午前中は仕事が大忙しいで。。。。(´~`;) 納豆汁パーティだけ頂きに参加~!?
納豆汁ですか、想像しただけで気持ち悪いような・・・
関西のほうでは納豆を食べる習慣が無いんですよね。
嫌いな人が多いですね。
私は健康のために毎日食べていますが、好きなほうではありません。どんな味なのかなあ一度食べてみたい気もします。
やっぱり土地、土地で違うんだね~~~
美味しそう・・・食べたい~~~