
昨日の夜、「 おかあさん~!! なんか壊れている。」
と息子がトイレから出てきた。行ってみると。。。。。。
べ。べ。便座が割れていました~
誰の仕業かはおいといてどうも座り心地がが悪い。。。。
早速、今日の午後からホ-ムセンタ-巡りをしました。
初めに近くのムサシへ。。。。。。。取り付けに¥7000かかるそうです。
次はヤマダ電気へ。。。。。。。。。高すぎで手が出ない~
最後はチャンピオン。。。。。。。。手ごろで取り付け簡単との事。
で、 いざ 私がチャレンジ~
上の画像が取り付け前です。
これが、割れたふたを取り外したところです。
そうして。。。。。。。。。。。
下の画像が見事
取り付け完了~
どうだ~!!¥7000 儲かったぞ
息子が「あれ~壊れてない。。。。???」
と不思議がっておりました。
おかあさんは偉いでしょう~
ダメな事はちゃんと叱らないといけないかも~でも叱り過ぎてはダメだから難しいところかなぁ~
割れたところの画像はなかったんですか~?
見たかったー!!
なにはともあれ安く直せてよかったですね
ちょっと取り付けぐらいに7000円も払えませんよね!
儲かった7000円何に使っちゃいます~??
確蟹・・・昨日・・・ノミから帰ってきたら・・・便器の淵が・・・ブランブラン攻撃・・・
カバーでつながってるだけ・・・
で・・・今日北区したら・・・New便器!
流石看護婦さん!偉いジャン!ナデナデ~
しかし、やってみるもんですねー・・・
私も今、PCのことで色々一人でチャレンジしてますわ・・・
ね~!!
どうやったら割れるの??
職場で話したらガムテ-プで補強して
使っている人がいました~ エライ!?
¥7000、、、儲かった気分。。主婦ですね。
<仁さんへ。。。。パパです。>
そうだよ。。。頑張って直したわりには反応
薄。。。。てチョッピリムッ。。。。。と
でも、ほめてくれていたようなので、
機嫌回復♪~
<キャベツ男さんへ>
分かる! 分かる!!
だんでか、コメント入らない~
原因が分からない>>>
もし、分かりましたら教えて!!
ね~!!
どうやったら割れるの。。。。??
職場で話したらガムテ-プで補強して使って
いる方がおりました~
エライ。。。。!?
¥7000。。。。儲かった気分!!主婦ですね。