上の画像 はこの前の龍の湯のレストラン入り口に
飾られてた物です。
これって鶴岡名物のからからせんべいの中に
入ってる物かな~??
なんか意味があるようです。
でも、綺麗だったのでパチリコしてしまいました。
昨日、帰宅した娘が 「 お母さん!! 目が~??」
モノモライか結膜炎??
とにかく、前に息子がもらった目薬つけてれ~と
でも、朝起きたら腫れてて目が開かない状態。。。。。
おまけに息子は夜中に発熱39度。。。。
朝、幼稚園と高校にお休みと医者に行くの電話。
娘は結膜炎だったよう。息子は以外に元気で安心~
勤め先が近く昼休み家に帰れるので助かります。
仕事してるとあまり休めないし・・・
お大事に・・・
二人一緒に具合悪くなられると困ります~
息子は今年初のプ-ル教室だったのに・・・。
いつもプ-ルの日に具合悪くなる!?
ほんと子育て中は、仕事との両立でたいへんですよね・・・
我が家はだんなの方が休みが取りやすかったので、、小児科行って、熱、測ってください・・といわれ、肛門に体温計・・入れるのに苦労したようです・・・
お大事にしてください
友達も男の子はすぐ熱出すから大変って言ってた
でも元気そうならよかった☆
肛門は確かに正確とは言うけど。。。。
私も計った事が無い~
娘は結膜炎で今度は反対の目に。。。
と騒いでおりました~
まったくも~です。
と言ってた本人のしっかりその夜に熱出して。。。。
影響受けやす~
本当に男の子は弱い。。。。。
ありゃ大丈夫ですか・・・(--;
仕事場が近くなのは良いですね。でもお昼休みって一時間くらいですか?心配ですね。
このアートな活け花?に釘付けになりました
なんか小正月を祝うものなのかなぁ
一度「からからせんべい」頂いた事ありますよ。楽しいですよね・こうやって使うものだったのかなぁ (^^))((^^)v
お大事にね♪makiさんもご自愛くださいね
息子は昨夜、熱が出なかったので幼稚園に行きました。
今日はバスでなくじいちゃんに送ってもらい遅い登園!!
行く時、吐いたそうで。。。。
さて、帰宅が少々心配
な~このア-ト私もちょっと気に入り撮ってみました。
そう言えば小正月ぽっい~ね
息子さんは風邪ですか?
早く治りますように・・・