
我が家の近所の米穀店がおにぎりと、お米の店として、
リニュ-アルオ-プンしました。
昔ながらの手作りの味 ” あべこめや ”
今日は午後からお仕事あがりなので、タツのお帰りを待ち、
お散歩がてら、行ってみました。
我が家からは800メ-トル位かな??
ちょうど、いい距離( 私には。。。。。)
日ごろ、歩く事がないので、いい目的になりました。
私が買ったのは、
ますこしょうゆ漬けのすじこのおにぎりと、(¥140)
マヨネ-ズたっぷりの鮭マヨのおにぎり (¥120)
すじこは店頭に無かったのでその場で、にぎってくれました。
おにぎりはやはり外で食べたい
と、
すぐ、脇の公園では無いな~ ( イスしかなかったし~)
多分、老人達の憩いの場~?? かな・・・・
タツはすじこのおにぎりを
がっぶ~
大きなおにぎりを食べてしまいました。(午後4時過ぎ~)
・・・・・・・・・これで、夕飯は食べれなくなるだろう~
で、もうすぐ、満腹でそのままお休みなさいかも。。。。
で、これ~
食べた後。。。。。。。。。手には・・・・???
ご飯つぶが~
で、
「 お手手は~?? ついてない~??」
と、質問したら、慌てて見てました~
外で食べると気持ち良いだろうなぁ。
私は時々、昼は「おにぎり」を食べますよ。
自分で作って家で食べるから寂しいわ(^^;
米屋さんの作るおにぎり。。。
いいですね~おいしそー
おにぎりはやっぱり屋外で食すのがいいですね。。
たつ君美味しそうだけど、晩ご飯大丈夫???
おいしそうだし・・・
↓ 母の日 優しい家族ですね
とても美味しそう・・・
夜食に食べたいな~~~
たつくんの食べっぷりもいい
子育ても楽しんでますね。
Makiちゃんのゆとりが見えてうれしいです。
くれたので熱々で、美味しかったよん~
以外に老人が多いとこなので近所はありがたいかも~
なんだって一人で食べる食事は美味しくないのかもね。
あべこべ~ね
以外に同じ年代なのですぐに分かりましたが、
若い人には通じないかも。。。。??
米やのおにぎりはやはり旨い~!!てパパも~
言ってました。
うちのパパはみそ&ご飯は嫌いみたい。。。。
子供の頃に味噌にご飯~ていうときもあったらしく
今では嫌いみたい~