今日は午前で仕事納め
帰宅したら何故かパパが「 かに買いに行こう~? 」
だって~
まあ、ドライブがてらいいっか~
場所はここから30分位の加茂であのくらげ水族館
の手前にあります。
。。。。。。。。。。あれ~???
「 本日は予約のみの販売です!! 」
との張り紙が。。。。。。。。。
んま~ダメもとで聞いてみよ~と。。。。。。。。
「 すみません~ ありませんか~?? 」
お店のおじさん 「 20才までならあげる~(笑) 」
私 「 ちょっと過ぎたけど~ いいよね~」
という事で売って頂きました
これでいくらでしょう~???
家族みんな、かにになるくらい食べました。
特にパパはカニに進化したかも。。。。。。。
いったいいくらだったんだろ?
本年はありがとうございました
また来年元気でお会いしましょう!
よいお年を!
いつもコメント、ありがとうございました!!
明日はのんびり湯につかってきます~
また、来年もよろしくお願いします。
食べたいです~☆
いくらなんでしょう?まったく想像がつきません。
旅館でゆっくりくつろいできてくださいね。
うちは娘が嫌いなので、しばらく食べてないな~~
あ~~~食べたい!
思いがけずコメントを貰ってとても嬉しく思っています。
来年も宜しくお願いしますね
さて??いくら~
答えは大盛りで¥4000でした。
ちょっと私なり予算はオ-バ-でしたがおいしかったよ。
来年も宜しく~
( kafuさんへ )
やはり、ブログしたからにはコメント頂いた方が
自分の励みになるもんね~
娘さん~かに嫌いなんだ~
じゃ~わざわざ買わないか~
おいしかったよん~
来年も宜しく~
明日は温泉で年越しです~
明日は温泉ですかいいな~・・・私も1回はしてみたい、大晦日は温泉で・・・
現実はむづかしいなー・・
でも今年1年健康に無事すごせてよかったです。
来年も遊びにきますねー・・
お世話になりました・・よいお年を・・・
やはり、コメントがあるとやりがいがありますよね。
我が家の年越し温泉は10年以上は継続してます。
今年からは上の娘達は留守番するそうです~
そう言う年頃になっなのかな~
まあ、主婦の私としたら作らないで食べれるのは
いいよね~
ゆっくり温泉入ってきます~
デジカメ持参でちゃんと画像アップのお土産致します!
来年も宜しく~
正月はこちらで迎えられるんだ~
じいちゃん&ばあちゃん首を長くして待ってるかもね~
MAMIちゃんからコメント頂き、ビックリ!!でした~
うれしかったよん
メ-ルだと用件しかなかなか出来ないけどブログ
ってそこから話の話題出来ていいよね。
また、来年もよろしく~
美味しそうな蟹ですね
今年はお友達になってくれてありがとうございます♪
良いお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いします (^^))((^^)v