熊本から気ままに山と自転車のブログ

西南戦争城ノ原官軍墓地

西南戦争城ノ原官軍墓地
2020/4/2(木) 晴

今日の天候は晴れ、気温予報19°と絶好の自転車日和に午前10時半からポタリングに出る。
目的地は、南関町大津山公園。時間に余裕があれば、南関城跡(西南戦争城ノ原南関官軍墓地)まで行くことにする。

大津山公園を後にして、南関城跡に移動する。
城跡は、南関茶屋跡の北側にある。その登り口は駐車場の西北にあり、その登り口に説明板がある。
通路を少し歩いた所に標柱がある。

標高差50m程の坂を登り切り、南関城本丸跡は西南戦争の城ノ原官軍墓地(写真11参照)になっている。


墓地正面の景観(写真12参照)。


墓地左側の景観(写真13参照)。


城ノ原官軍墓地の説明板(写真14参照)。
77名が埋葬されているとある。


自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「西南戦争史跡」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事