![坪井川上流から熊鹿ロード周回](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/32/0251b1e73e19f79b0963e4042cc7264a.jpg)
坪井川上流から熊鹿ロード周回
坪井川上流から熊鹿ロード周回 2024/10/15(火)曇 最高気温29°蒸し暑い曇天の空模様の日だが自転車で走れば少しは涼しいだろ...
![熊鹿ロードから水辺プラザかもと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/51/2a8a8aa4f9c19504e29203aeb5ecaa40.jpg)
熊鹿ロードから水辺プラザかもと
熊鹿ロードから水辺プラザかもと 2024/10/12(土)晴 最高気温28°と夏日だが、30°超えの真夏日が続く頃に比...
![彼岸花観賞ポタリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/ec/00ec624c1363664f79e690c1ced006bc.jpg)
彼岸花観賞ポタリング
彼岸花観賞ポタリング 2024/10/4(金)曇/晴 最高気温26°の夏日の曇天模様に、午前9時半からポタリングに出る。5・6時間で走れる...
![分田休憩所まで彼岸花観賞ポタリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/4d/2aaaf1367874390e4d5a8f02411e73ad.jpg)
分田休憩所まで彼岸花観賞ポタリング
分田休憩所まで彼岸花観賞ポタリング 2024/9/28(土)晴/曇 最高気温32°久々に午10時からポタリングに出る。目的地...
![坪井川上流へ彼岸花観賞ポタリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/47/f846142440d1c975587c327eefe200d2.jpg)
坪井川上流へ彼岸花観賞ポタリング
坪井川上流へ彼岸花観賞ポタリング 2024/9/24(火)晴/曇 最高気温32°気温が少し和らいできたので。時間天気予報で13...
![菱形小学校のカタルパの花は未だ蕾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/04/c83d12e66ab2a1856b6d1fcede75de38.jpg)
菱形小学校のカタルパの花は未だ蕾
菱形小学校のカタルパの花は未だ蕾2024/5/3(金)晴最高気温28°晴天の暑い日だが風は爽やかだった午後15時からポタリングに出る...
![山田日吉神社の藤の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/e2/9921a97525d80560b4a82a2b5baf597e.jpg)
山田日吉神社の藤の花
山田日吉神社の藤の花2024/4/13(金)晴最高気温25°午前中一時曇っていたが晴れて降雨の心配がない好日になったので、正午12時から目的地を...
![熊鹿ロード沿線の藤の花探訪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/7d/3eea97034063d46e40f10df3de32f822.jpg)
熊鹿ロード沿線の藤の花探訪
熊鹿ロード沿線の藤の花探訪2024/4/12(金)晴/曇最高気温25°出発時は晴れだが夕方にかけて降水確率が上がって行く時間予報の日に、...
![散り残る桜花周回ポタリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f0/4fdd122fdda3b03edf86019ed43d89fb.jpg)
散り残る桜花周回ポタリング
散り残る桜花周回ポタリング2024/4/4(木)曇最高気温21°降水確率20%の曇天の日だが、降雨があっても雨宿りが出来る所が多い市街地を...
![満開の桜花三昧ポタリング№2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/e5/1e18485f2921e9a1a99d548f4ff22394.jpg)
満開の桜花三昧ポタリング№2
満開の桜花三昧ポタリング№22024/4/2(火)曇最高気温24°今日も黄砂が降る曇天の日だが、ソメイヨシノ桜の花も満開となり花びらが舞い始...
- 熊本から山と自転車のブログ索引(25)
- ウォーキング(89)
- トレッキング(70)
- 日帰り登山・ハイキング(40)
- 残しておきたい自転車日記(64)
- 自転車で低山登山(25)
- 自転車で花・紅葉(46)
- 公園・湧水・名水(65)
- 歴史公園・資料館・博物館(35)
- 熊本の名勝・天然記念物(53)
- 熊本の近代史跡・文化財(74)
- 肥後国の近世史跡・文化財(68)
- 肥後国(熊本)の石橋(42)
- 放牛石仏(地蔵)(30)
- 肥後国の六地蔵(51)
- 加藤清正遺跡等(54)
- 肥後国の中世史跡・文化財(60)
- 肥後国の中世城跡(26)
- 肥後国(熊本)の仏閣(41)
- 肥後国(熊本)の神社(95)
- 肥後国の古代史跡・文化財(48)
- 肥後国の古墳(144)