見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

京町本丁漱石記念緑道

京町本丁漱石記念緑道
2023/6/18(日) 曇

今日は最高気温27°小雨交じりの曇天模様に、午後15時半から傘を片手にウォーキングに出る。目的地は、京町本丁漱石記念緑道とする。

上熊本駅前から京町本丁交差点方向に歩く。交差点手前の左側の京陵中学校用地に並行して、京町本丁漱石記念緑道(写真1・2参照)が施設されている。
校庭の一部だった所を開放して施設されたことは知っていたが、初めて歩く。距離は短いが大きな楠の風情ある空間になっている。


説明盤(写真3参照)には、「この緑道は、夏目漱石が明治29年4月13日、旧五高に赴任した際に人力車で通ったという史実に基づき平成8年の漱石来熊100周年を前に整備を行ったものです。京陵中学校の校庭の一部を緑道とし、樹齢100年を超える楠を市民に開放しています。
また、小説「草枕」に登場する花の咲く木々により四季の移り変わりを楽しむことが出来ます。」とある。


京町本丁交差点を左折して、県道303の出町の信号を左折すると池田八幡宮(写真4参照)に着く。


その鳥居脇に三宮観音堂と放牛石仏二十二体目(写真5参照)が鎮座する。観音堂は神社境内に建立されていたようにも思えるが、今は道路の隅に建立されている。


帰路は、韓々坂を下る。帰路の途中コマツナギの花(写真5参照)が咲いている。コマツナギの花はフジの花が咲いていた頃から咲き始めたように思うが、寿命が長い。


少しは暑さになれたと思うが、梅雨もまだ半ば、夏は長い。
総所要時間2.5(実2)時間(ウォーキングの記事は1万歩以上)

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

コメント一覧

asotakadakedake1592
Re:FUSAさんへ コメント有難うございます。
自然に恵まれたいい散歩コースですね。
岩立天神は放牛石仏71体目を見に行ったときに一度行ったことがありますが、そのときは放牛石仏が主眼で「天神さん」の写真は撮りませんでした。
今度、改めて訪ねたいと思います。自転車くま
FUSA
ここら辺は日頃の散歩コースです。あと往生院や岩立天神などが含まれます。程よい距離で自然にも恵まれていますのでひと時を楽しんでいます。
asotakadakedake1592
Re:のぶさんへ こんにちは、コメント有難うございます。
「コマツナギ」、いつもご教示有難うございます。
この花を始めて認識したのは、20年程前でしょうか。山つきの道路のアスファルト隙間に生えていました。よく見るハギの花より時期が早いし少し違っていましたが、ハギに似ているのでその一種と思い込んでいました。「目から鱗」です。有難う御座います。
池田は、自然があり文化財があり地形に変化があり、いい所ですね。また、散策させてください。自転車くま
のぶ
こんにちは。
生まれ育った所で、懐かしいです。池田八幡宮の近くには仲の良い友達が住んでいて、その境内ではよく遊びました。
ところで、最後の写真の花は「コマツナギ」ではないでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事