goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートプレミアブログ

Welcom Barack Obama

Thank You President Obama You a the President who down !

    住吉町(吉島通り H28.5.27 17:22分撮影)

悲願のアメリカ大統領が大統領専用車(キャデラック ブラックシップ モデル・ DTSリムジン)

で颯爽と・・  あっという間に目の前を通り過ぎて行きました、まるで映画のいちシーンの様に

かっこ良かったなー      っつて事は20m以内に接近したということですよ 

この写真を拡大すると警官のヘルメットの先スモークガラス越しになんとなくぼんやりと映っている

ではありませんか  黒くて見えんわ~なんて言ったらダメですよ   。

第44代アメリカ大統領は平和公園滞在48分、17分間の演説で71年間の歴史を振り返り、日本人の

何とも言えない部分の感情を掴んでいきましたね、さすが世界を動かす名演説家です、立場的に核心こそ

交さざるえませんが、所作から心は十分に伝えられたのではないかと思います。

アメリカ初の黒人大統領は

2009年のプラハ演説の後ノーベル平和賞を受賞し、彼の進むべき行動は決まったのかと思います

イラクからの米軍撤退、キューバとの国交回復、イランとの核合意など過去の大統領が成し遂げられなかった

難問を、そして今回の広島訪問と『歴史』にこだわった勇気ある行動と称賛いたします。

 

より良い未来のために私たちが努力し、戦い、信じる覚悟があるのなら、今から何十年も経った将来、

私たちは今この時間を振り返って子供たちに、あの時、あの瞬間に始まったのだと

語り継ぐことができるはずだと。

あの時あの瞬間に、病人をいたわり、職のない人たちに良い仕事をていきょうするようになったのだと。

あの時あの瞬間に、海面の上昇速度がゆるやかになり、この惑星が回復し始めたのだと。

あの時あの瞬間に、戦争を終結させ、国の安全を守り、この国が再びこの地上における

最高の希望の地として、見上げられるようになったのだと。

われわれの理想の姿と 最高の理念を反映させることができるよう、この偉大な国家を再生するために

終結したのは、あの瞬間だったと。 ・ ・ ・

<2008年6月3日ミネソタ州セント・ポールにて民主党大統領候補指名を求めるオバマ演説より>

 

そして今回の広島演説、皆さんそれぞれの立場で色々な捉え方感じ方があって良いと思いますが

この時、この行動を起こしてくれて『ありがとう』と言いたいですね。

そして改めて日本に生まれて良かった、日本の教育に感謝  です。

                                        by  Asreit Premier

 

 

 広島市で不動産を探すなら、住まいのアスリートプレミアへ


広島で住まいをお探しなら、アスリートプレミアのホームページをご覧ください。

 

 

 

 

 

コメント一覧

美ビット
三拍手!
}

ほんとだ、そう言われてみるとスモークガラス越しにオバマ大統領が見える様な・ ・ ・ ・

ご苦労さまっす
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「広島市中区地域情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事