テレビで観るよりは、スリムな印象で、トークも面白く、
実に、愛すべきおぢさまでした。
先生が、おっしゃるには
「我が経済大国日本は、最近イタリアに追い抜かれた」とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
イタリアは、海に囲まれた細長い地形で、中小企業が多く、
首相がコロコロ変わるという点で、よく似た国らしい。
この国の人々は、夕方5時半に仕事を終え、休暇は少なくとも1ヵ月取るそうだ。
ただし、5時半になったから帰るのではなく、5時半に終えるように取り組み、
休暇を取るため、一年は予め11ヶ月で計画されているとのこと。
経営者が言うことは、「カンターレ・ダンツァーレ・アモーレ」
(単語が正確ではないかもしれませんが、食べて踊って恋をしなさいという意味でした)
どこかの国の社長さんのように
「わが社を取り巻く環境は、非常に厳しく、この難局を乗り越えるには、全社一丸となって・・・」などとは決して言わないらしい。
おっさんではなく、若い人の発想を活力とするには、
イタリア人のように「食べて踊って恋をしなさい」と
一度言ってみてはいかがでしょうか?
全国の社長さん!