「びっくりぽんや!」 でお馴染みのNHK連続テレビ小説
「 あさが来た」 に、はまっています。
ヒロイン白岡あさのモデルは、大阪を拠点に活動した実業家の広岡浅子さんで
その生涯を描いたドラマです。
幕末から明治、大正の日本の女性が表舞台に出ることがなかった時代に
企業経営者として銀行・生命保険会社と次々に事業を立ち上げ、
さらに日本で初めての女子大学校の創設に尽力された女性だそうです。
「七転び八起き」という言葉がありますが、きっと彼女の場合、それでは足りなかった
のでしょう、「九つ転び十起き」 が信条だったとのことです。
タイトルの「 あさが来た」 は、「朝」 と 「白岡あさ」 をかけて、
「あさ(朝)が来ると新しい世界が始まる、そんな社会を明るくするようなドラマにしたい」
という思いが込められているそうです。
私もドラマを見終わると、今日も頑張ろう! と、前向きな気持ちにさせてもらっています。
視聴率が高いのも、うなづけますね。
最終話は、3月28日(月)~4月2日(土) だそうです
まだ見られてない方には、ぜひ見られることをお勧めします。
皆さんも、「九つ転び十起き」 で頑張りまひょ。
BY 時代遅れの男
広島で住まいをお探しなら、アスリートプレミアのホームページをご覧ください。