稲刈り

2007-09-13 17:39:34 | Weblog

 ↑蒜山高原スポーツ公園から国道428号に
  向かい撮影

  今日の蒜山高原はすばらしい秋晴れで、黄色く色づいた稲も
  どんどん刈り込まれています。
  蒜山高原スポーツ公園は国道428号より200m少し入った
  ところにありますが、国道428号から蒜山高原スポーツ公園までは
  田畑が一面に広がっています。
  蒜山高原スポーツ公園前の田んぼの稲も日に日に収穫されています。
  刈り込まれた田んぼと風になびくすすきがとても秋を感じさせて
  くれます。
  
  今はコンバインを言うすぐれた機械であっと言う間に収穫されて
  いますが、アスピたちが小学生のころは家族、親戚総出で
  稲を刈り、ハデかけをしていたころがとても懐かしく思います。
  (今でもそうされているところもありますが・・・。)
  寂しいことに最近では田畑に子供がはいっている姿はあまり
  見られないですね。
  今では我が家も田作りをやめてしまい、あの頃のお手伝いは
  いい思い出になってしましました。少しさみしい感じです。
  物があふれ、物や食べ物も粗末にされてしまう時代になっていましましたが、
  今一度自然に感謝し、農作物を作ってくれる農家の方々に感謝したいと
  田畑を見るたびに思います。