gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

しらみ(アタマジラミ)卵 駆除 についての質問にお答えします

2010-11-17 18:35:14 | 日記

Sent: Wednesday, June 03, 2009 3:37 PM

お問い合わせありがとうございます。

 >ライススナッチャーは、説明ビデオのようまでとはいわないまでも、髪の毛が結わけるくらいの長めの方が使いやすいでしょうか。

 髪の毛が短い場合は 小分けにする際 ピンでとめていただければ大丈夫です。

 >卵があるかどうか調べる為にニットフリーコームは有効ですか?

>家族全員で点検する為に使用しますが、消毒は必要ですか?

>また消毒方法は?

 肉眼で見落としそうな卵も駆除できますので 有効です。
 

卵自体は 髪の毛からはがれてしまうと死んでいますので
 

特に消毒は必要ありません。

 虫が付いていたら 水で洗い流してください。

もし 気になるようでございましたら エタノールにつける、

 熱湯をかけるといった消毒方法もございます。

> 次女は喘息とアトピーです。

>ライスガードスプレーとティーツリーオイルを

>次女と同じようなお子様が使用して、

>問題があったことがあったら教えて下さい。

 今まで アレルギー反応等の問題があったことは一度もございません。

 ただ アレルギー反応には個人差がございますので 念のため

かかりつけのお医者様にご相談されるのが宜しいかと思われます。

 ライスガードスプレーの成分は ホームページに全て記載がございます。

 ティーツリーは100%になります。

シラミ駆除 新作動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=YwonwENzpTI