and SOROR のブログ

YENA☆作品の制作話と言い訳33「Fly High」編

先日の予告通り

YENA☆の作品制作話と言い訳
連載スタートです!


やっと少し気持ちに余裕ができたので
YENA☆の言い訳ができます。

非常に今更な感じなんですけど
ケーブルテレビのIさんからは
「近年だいたいそのペースですよ」
とか言われまして・・・

なら、いっか。
気にせずやろう!

言い訳をしますとね、
YENA☆の言い訳ブログ書くの
結構時間かかるんですわ。

描いてた時を思い出しながら、とか
ケーブルテレビのIさんとのやり取りを遡って読み返したり、とか
言葉での表現の仕方、とか
言っていいこと、よくない表現・・・
色々考えるので
結構時間がかかるんですわ。

そのため、ちょっと気持ちに余裕がないと
書けないんです。

すんません!!


さ、言い訳のための言い訳終了!
細かいこと気にせずにいきましょう!


明石ケーブルテレビがプロデュースする
明石発のご当地アイドルグループ
YENA☆(イエナ)

デビュー当初より、メンバーのイメージ画を描かせていただいています。

すでにブログで紹介したように
YENA☆のグッズにもなっています。

そんなイメージ画の制作過程のお話と、
これはイメージ画やねん。
似顔絵ちゃうねん。
似てないのはクレーム受け付けへんねん。
という、お馴染み

「YENA☆作品の制作話と言い訳」

でございます。

なんでわざわざ言い訳するんかというとね
知って欲しいのですよ。
なんでこの絵になったのか、とか
この絵を描くにあたって接してきた
YENA☆メンバーたちの魅力を。

このイメージ画が
YENA☆を知るきっかけに、
YENA☆を好きになるきっかけに、
YENA☆を応援するお役に、
少しでもなれれば、嬉しく思います。



YENA☆作品の制作話と言い訳33「Fly High」編

今回のイメージ画は、こんな感じです。


前回の「HA HA HA」のイメージ画では
全体的に頭身が高くなっていたので(無意識)
今回はかなり意識して、小さく、短く、頭大きく!
と思いながら描きました。

思えば初期の頃もこの点に
とてもとても気を向けて描いたのでした。
なので「Starlight」のイメージ画とか
2〜3頭身ぐらいで描けてる。

普段の自分の作品が
そこそこ手足が長めなもので
気を抜くとすぐに伸びるし、細くなる・・・

頭身は2〜3頭身ぐらいになったけど
今の自分らしい描き方で
「Starlight」の時とはまた違った
2〜3頭身におさまったのではないかと思っています。


今回のこの衣装と合わせて発表された曲
「Fly High」のPVでは
メンバーが楽器を弾いています。

なのでそれに合わせてイメージ画でも
楽器を持たせることにしました。

しかし、果たして私の画力・画風で
楽器が描けるのか!?


実は今回、PVと宣材写真の撮影に
立ち会わせていただきました!

これがとってもよかった!

衣装で、メイクもヘアメイクも完璧な状態で
動いている彼女たちを見られる。

しかも、カメラの前でキメてる姿と
休憩中のオフの雰囲気との両方を見ることができて
非常にイメージ画を描く参考になりました。

このPV撮影の現場。
私は完全にアウェー!
自分には縁のない空間で
物珍しくキョロキョロ。
社会科見学の小学生のようになっていました。

限られた時間の中で
たくさんの方がそれぞれの仕事を
ピキピキこなしていらっしゃる中
ただメンバーを見つめているだけの私。

朝から、終わるまで、
ただただ、見つめている、だけww

いや、それがあの場での私の仕事だったわけですが。

しかし、途中から
描き始めました。

いや、だってさ、
この目の前で動いてるんですよ、本人が。

かわいい瞬間。
あ、これ「らしい」って瞬間。
今のポーズ描けるかな?
とか。

なんて贅沢なんだろう、と
クロッキー的なことをしながら
ざっくりの形を固めていきました。

今までのイメージ画では、宣材の写真をいくつか見せていただいて
その写真と、事前に会わせてもらった本人たち(練習中)の雰囲気から
イメージを作っていました。
しかも衣装を着て動いている姿は
お披露目イベントで初めて見るという状態でした。

それと比べて、今回のこの状態
なんて贅沢!


今回のイメージ画での最大のポイントは
やはり楽器が描けるかどうか、というところでした。

撮影現場で待機している楽器たちを見て
うむ・・・
となっておりましたところ
朱晶さんから

「楽器、星にしたら?」

とのご提案が。

朱晶さん、天才!

ま、その発言の裏には
「どうせ上手いこと描けへんねんから」
というのが含まれているわけですがww

そうか、星か。
星だ!
YENA☆だもの、星ですよね!

というわけで、楽器は星アレンジ。
イッツ ファンタジー!

楽器に詳しい方に
ちょっとこの楽器、どうなん・・・?
弾けるんか・・・?

と言われても、

イッツ ファンタジー!!!!!

エブリシング オーケー!!!!!!!


それが決まったその後から
ちょうど個人の宣材写真の撮影が始まりまして
星、星・・・と思いつつ
それぞれのポーズの参考にと思いながら
その撮影を見学していました。

この撮影が、また、よかった。

カメラを向けられて
しっかり自分を表現する本人と、
それぞれの良さを引き出そうとするカメラマンさんとで
みんながいい表情、いいポーズをしてくれて
楽しんだ!

いや、違う。

非常に参考になりました。
参考にしました。

参考の比重的に
このソロの宣材写真の撮影が大きいので
個人的には、楽器を持ってる写真と
イメージ画とが
いい感じに似合ってると、思っています。

あ、似てないのは、ごめん。

雰囲気、ね。

今年のYENA☆のカレンダーには
このイメージ画と本人の写真が使われていて
偶数月の裏面は、楽器を弾いている写真です。











ね?ね?
裏表で、いい雰囲気でしょ!?

と、自己満足です!!




楽器は星でファンタジー!でクリアしましたが
もう一つの難関は
髪飾りでした。

もう、これは、再現不可能・・・

あすちゃんまりんちゃん
この髪飾りに比較的忠実に再現したほうが
それぞれらしく仕上がりそうだったのですが
なるちゃんもなちゃんが・・・

なるちゃんは印象的な大きなリボンなのですが
これ、正面から見たら
輪っかしか見えんのよ!
リボン型には見えんのよ!

そして、もなちゃん。
そこそこリアルに描いても
デフォルメしても

イモムシ(もしくは王蟲)にしかなりませんでした!!!

あのかわいい髪飾りが
イモムシ(もしくは王蟲)とか
あかん・・・

アイドルの頭に
イモムシ(もしくは王蟲)とか・・・
あかん・・・

ということで、髪飾りの再現は諦めて
その分どうするか。

・・・

星ですよねー。

実際の髪飾りにも
銀色の星と透明の星の飾りがいくつか付いています。

だから、いいよね。

ね。

まぁ、星にするにしても
なんとなくはそれぞれの髪飾りの形に似た配置になるようにしました。

それぞれ3個の星で
1つがシルバー
2つがクリア
のイメージです。

この3個の星、
全員で5人なので
3×5の全部で15個の星。

これ、初期のメンバーから今の5人までの
YENA☆全員の数になってます。

シルバーの1つが、本人。
クリアの2つが、これまでのメンバー。
というイメージです。

また、最初に載せた
イメージ画全員の画像。



この画像の背景に飛ぶ星は
全部で15個。
それぞれのカラーですよ。

こっそりこんなネタも仕込んでます。

あ、頭の星の数、
イエナちゃんは含みません。

イエナちゃんはほら、メンバーじゃないから。

YENA☆では、ない、ですよね?

グループ全体を女の子として表した・・・


イエナちゃんは

ファンタジーです!!



さて、ファンタジーでうまいこと逃れようとしている
今回のイメージ画。

次回からはメンバー編です。

しょうもない言い訳にしばし
お付き合いいただければ幸いです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「YENA☆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事