見出し画像

時の栞・翡翠工房

残暑お厳しい稲田 ι(´Д`υ)アツィー

残暑お厳しい~ι(´Д`υ)アツィー
引き籠りがちな日々です🌞

夏の終わりを狙って
山翡翠さんのシューズを
見に行きました👟

夏の大阪帰省&墓参りなど
「サンダルでいい~」(-。-)y-゜゜゜

というので、ほぼつっかけ的な
サンダルで帰省しましたが💦

「やっぱり足が冷えた」( ´ー`)y-~~

「だからシューズ買おうか?って
言うたやん!!」ヽ(`Д´)ノプンプン

で、買って来ました👟
プーマの良さげなシューズ✨

7590円が
靴下も付いて
4480円Σ(゚Д゚)

おっ買い得~🎉
これで来年の墓参りは
完璧ですね(・∀・)ウン!!

スーパーへ行く途中にある
稲田🌾
もう刈り入れが済んでいました🌾
刈り込んで寝かせるんだ~(;゚Д゚)

興味津々で観察👀

掛けてあるのは、はぜかけ米?とか
だったかなー🌾

草むらにも寝かせてます🌾
下の方は、稲の茎?で
縛ってあります👀

へえええ~(;゚Д゚)
ほおおお~
稲作の営みを植えるところから
じっくり観察した1年でした🌾

NHK俳句の兼題で、「青田」が
出ていたので買い物で通るたび
眺めておりましたら👀

青田の上を風が通り過ぎ、
さわさわと揺れていました✨

何か~ええ感じのサワサワ
「青田風」って言うんだΣ(゚Д゚)
歳時記で確認してちょっと感動です!

そして収穫の秋

秋の田、稔り田、稲田
(刈り入れ前)

刈田、刈田道 
(稲を刈り取った後の田)

稲架(はざ)、稲掛、掛稲
稲木、稲城、田母木、稲棒(ぼつち)
稲干す

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

秋の稲作季語
めっちゃいっぱいある

さすが豊芦原瑞穂の国🌾

鯛焼きを食べながら
歳時記と格闘しました(ノ´∀`*) 

ちなみに鯛焼きは冬の季語~

 

さて、9月10日発表の
夏井いつき先生の選

通販生活の「俳句生活」
兼題「水着」
人選を頂きました(=゚ω゚)ノ

今回は、自選と一致✨
まあ、他の2句がちょっと
どうよ~って感じだったので
そりゃそうかと納得(ノ´∀`*) 

次の兼題「石榴」と只今
格闘中です~(=゚ω゚)ノ

 

三分の脱水手のひらの水着  翡翠

水着  夏の季語


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
ひろし曾爺さま

おはようございます(*^-^*)

台風が続々生まれております🌀
稲が収穫されるまで、猛威を
振るわないように願うばかりですね(・∀・)ウン!!
atelier-kawasemi
風花さま

おはようございます(*^-^*)

田園風景をガッツリ見るのは
金沢に来て初めてなので、
新鮮ですね~🌾
田舎の鹿児島では、レンゲ畑は
よく見たのですが👀
稲も育ててたのかな(・・?

フォロワーさんからのコメントで
稲を寝かせているのは、作業途中との
ことでした(^^)/

ハイジあるある(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
私もハイジの白パンとか、
溶けるチーズとか、めっちゃ
憧れました✨
アニメや童話の食べ物って
心惹かれますね~(・∀・)ウン!!
atelier-kawasemi
@yui_mei_mung yuiさま

おはようございます(*^-^*)

貴重なご説明をありがとうございます(^^)/
何故寝かしているのか??ちょっと
ビックリだったので、スッキリしました✨
知らない方が多いと思うので、コメント
上げさせて頂きました(*^^*)

稲刈り機が麻縄で縛り横に倒して稲刈り機が進み

これにもビックリです(;゚Д゚)
何て高性能な稲刈り機~
そんな器用なことが出来るんですね🌾
金沢では、ホームセンターに
稲刈り機が売られています。
けっこうなお値段なのですよΣ(゚Д゚)
高いはずですね~

豊芦原瑞穂の国 日本🌾
縄文時代から続く稲作~
毎日当たり前のようにお米を
頂いておりますが、このような数々の
課程と農家さんの努力があって出来るもの🌾

大事に食さないとダメだと
思います(・∀・)ウン!!
感謝ですね✨
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

土九の鯛焼きは一押しです(^^)/
稲を寝かせるのは、作業途中とのことです🌾
私も初めて見たので、何じゃろ??って
感じでした🌾
縄文時代から続く稲作~長い歴史と
ドラマがありますね(*^^*)
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

土九の鯛焼きは、
この周りのカリカリが多くて
お気に入りです(*´艸`*)
金沢駅前にも出来まして
流行ってますね~
家に持ち帰り、トースターで
カリっと焼いて食べるのが佳きです(^^)/
atelier-kawasemi
kumさま

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます(^^)/
そうなんですね~追熟させるのですね🌾
お米って数々の作業過程を得て
作られてるのだと勉強になります(=゚ω゚)ノ
お米は大切に食さないとって思いますね🌾

鯛焼きとか、おでんも季語で
食べ物季語はたくさんありますよ(^^)/
hiroshijiji1840
👴>カワセミさん・お早う御座いま~す!
💻>先日はコメントや応援👍ポチを有難う御座いました。感謝&✌で~す!
@☺@今日の「稲田と今日の俳句」を紹介して貰い有難う御座い有難う御座いました;👍&👏で~す!
☆彡>「にほんブログ村」と「👍&👏&😍」にポッチ済!
*👴>今朝のMyBlogにお誘いです<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
風花
夫さん思いの世話女房やね〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
私もプーマのスニーカー、ちょっと幅狭めやけど
好きだな~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

刈った稲、寝かすんですな〜(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

田んぼが遊び場だった幼少期、
TVアニメのハイジが、干草ベッドで
気持ち良さそうにバウンドするシーンに憧れて
稲刈り後の積み上げられた藁山に、
背面ダイブした事が…。
バウンドする事なく、ボスンッ!と、
見事に藁に埋もれて
セーターに刺さった藁が、チクチクと痛くて痒くて
往生しました。

その他にも、
藁に残り付いている籾を探し出し、
ままごとで使っていた古いフライパンに並べ
藁焼き後の残り火で煎って、
ポップコーンのように爆ぜたものを
ポリポリと食べたりしてました〜(笑)
yui_mei_mung
翡翠さん こんばんは。

こそっと耳打ち。(^^ゞ

稲が寝かせて有るのは、
稲刈りの作業途中のいっときの姿で
稲刈り機が麻縄で縛り横に倒して稲刈り機が進みます。
そのため、一定の間隔で寝てるでしょ。
この後、束ねた稲をハゼ掛けされます。

稲刈り機がカットした物は麻縄で縛ってありますが、
稲刈り機で刈り取りし難い部分は
手刈りします、その時は稲の茎(わら、稲わら)で縛ります。

ハゼ掛けしたお米は天日干しで美味しくなります。

子どもの頃は
稲刈り機が刈った、寝てる稲をハゼ掛けの場所まで移動させ、
ハゼ掛けする大人に稲を渡す作業が子どもの稲刈りの仕事でした。

「刈り込んで寝かせるんだ」と驚きマークが付いていたので、コメントしました。
(^^ゞ(^^ゞ

(コメントの反映されなくても大丈夫ですよ。)
secio11000
たい焼き美味そうですね~
こちらの味まんの店もスーパーの前に準備中です。
暑いけど、季節は秋から冬へと進んでおります(。´-д-)
買った稲を田んぼに寝かすのはなんでじゃろ?
こっちでは見たこと無いし、雨降ったら穂から根っこ出ちゃうんじゃないの???
おじさん
此の鯛焼きは粉が周りに一杯付いているなぁ~、子供の頃は尻尾部分に付いていたら儲かったなぁ~だったなぁ~!
kum
クミの田舎でははさがけといい、追熟させます。雨が降らない様に祈りたい。
たい焼きにも季語?年中食すのに。
夏井道場俳句入選おめでとうございます。
もうすぐ新米も流通しますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事