見出し画像

時の栞・翡翠工房

黒曜石のような☆トム・ソーヤー

某花火大会を見に行き、夜遅くに帰宅。
すごい人だったので、バタンキュー☆
そして、翌朝目を覚ますと・・・。

トムがいました。



「何これ??」

「ノコギリクワガタ。」

「どうしたん?」

「ガレージの前を歩いてたから、持って帰ってきた。」


「・・・・・・・・・・。」

木の傍にでも放してあげたらよかったのになあと思いつつ。


うちの父が 何故か持って帰ってきたノコギリクワガタ。
その日に、虫かご買って、餌の蜜?買って、寝床の土買って、テーブル?の木を
備え付けて、トムの小屋が完成致しました。





うちの家 暑いのに、死なないかなあと心配しつつ・・・
日よけに新聞紙を立てて、昼間はおります。
上のフタは開けっ放し、でも逃げませんねえ。
夜は、クーラーの効いた寝室に 持って入りますので、大丈夫!
意外と快適なようです。

ノコギリクワガタの寿命は、1年程だとか。
早ければ、秋には天寿を全うしちゃうかもです。

ちなみにペットショップで買えば、300円程度の昆虫。
付属品の方が、はるかに高い!

うちの家で、今一番 高待遇な クワガタのトムです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

翡翠
>風花さま

餌があるので、逃げないそうです(笑)

風花
おぉ!命名主は父君でしたか!
逃げないのは、よっぽど翡翠家の
居心地が良いのでしょうね~♪
翡翠
>風花さま

たぶん、夜 カサコソしてるんだとは思いますが、
暑さで疲れて爆睡なもので・・・

命名の由来は、何となく。
うちの父の気まぐれです

風花
夜行性の子だから、夜にガサゴソしませんか?
スイカとかも大好物でしょうねぇ。
…ちなみに何故 命名「トム」?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事