見出し画像

時の栞・翡翠工房

金沢の鏡餅

年末小掃除が
あらかた済みました🧹
後は、トイレ掃除くらいです🚽

スーパーにお正月商品が
並びだして、ずっと
気になっていたもの👀

紅白の鏡餅✨

何故か紅白なんですよ(゚д゚)!
白の2段しか馴染みがないもので
不思議だな~と
思いつつ・・・
金沢ではほとんどが紅白なのです!

前田利家が、天神さんを
信仰していて紅白梅を
表したものとか、諸説
あるそうですが(^-^;

スーパーの鏡餅売り場が
紅白でギッシリです✨
そして餅ではなく
プラスチック餅ケースの
中に砂糖が入ったものも(;゚Д゚)

何で砂糖~
金沢~謎過ぎる!!

今年は、自社の鏡餅の
他にこちらの紅白鏡餅も
買ってみました(ノ´∀`*) 

さて、先日のクリスマス🎄
24日イブの日は、
山翡翠さんが泊り仕事のため
クリぼっちを満喫しました(´∀`)

25日にケーキを買いに
行ったのですが
いつものケーキ屋さんが
売り切れで~
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

1.5キロ走ったのに
そこからまた1.5キロ走り
往復6キロ走りました🚴

いや~晴れてて良かったよ(゚д゚)(。_。)ウン

誕生日とクリスマスが
近いので12月は
2回ケーキを食べますが
生クリームは正義です🎂

生クリーム万歳ヾ(*´∀`*)ノ

先日頂いた、陸俳句会の
中村和弘先生の選

社内新聞の俳句欄に
1句入選していましたヾ(*´∀`*)ノ

図書館の書架黒々と雪明り  翡翠

先月は佳作でしたが
今月は秀作でした~🎉

初め、秋の暮で
取り合わせていましたが
黒々と秋の暮では
そのままだなと・・・(;゚Д゚)

季語を雪明りに変えました⛄

ちょっとずつ、
どの季語が合うだろうか?
と感覚で分かるようになって
来ました(´∀`*)ウフフ

来年は~天選!地選!
頑張ろう~(・∀・)ウン!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
クミさま

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします(^^)/

紅白の鏡餅は色鮮やかでかわいいですカワ(・∀・)イイ!!
砂糖もピンクなのか気になるところではありますね~

俳句ポスト365
私も3か月ほどで中級に進みました(ノ´∀`*)
並は取れても水曜日の佳作が難関です⚡
お互い頑張りましょう~
クミ
鏡餅が紅白は初めてみました。砂糖?
砂糖もピンクかな~。
俳句ポストは今回まで初級で応募し、入選していました。基本的には俳句の形は理解していると自己判断で次から中級者にジャンプ。並でもいいのでと祈っています。
atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

おはようございます(*^-^*)

大晦日も安定の
雨あられです(ノ´∀`*)
今日は静かに過ごします✨
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

そうそう~バタークリームでしたね(・∀・)ウン!!
同級生のお父さんがやっていたお店の
リング型のバタークリームケーキが
美味でした✨
懐かしい~(´∀`*)ウフフ
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

金沢城の近くにある
田井菅原神社には
2メートル級の鏡餅があるそうで
ものすごく見て見たいので
晴れたら見に行ってみます👀
hiroshijiji1840
👴>翡翠さん・お早う御座いま~す!
💻>今年中もコメントや応援ポッチを有難う御座いました;来年も本年同様に宜しくお願い致します!
@('_')@来年も色んな情報を提供して頂くのを楽しみにしてお伺いさせて頂きますネ!
🔶来年も良き年と成りますように祈念しております;それではまた来年👋・👋!
secio11000
生クリームも良いですがバタークリームが食べたいです。
子供のころ食べたケーキはバタークリームだったな~
おじさん
>何故か紅白なんですよ(゚д゚)!
地方地方で独特の飾り方があるんですねぇ~!

>白の2段しか馴染みがないもので
下段が大きく上段はやや小ぶり餅もあるが、上下同じ大きさの所もあるからねぇ~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事