植えました🥒
山翡翠さんがきゅうり嫌いなので、
ほとんど買うことが無く、
自分だけでも、たまには食べたいな~と思って
よし!植えてみよう!となりました(´∀`*)ウフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/f3f8f2cb31f718a0dcf872d6448b7fb9.jpg)
黄色い花が咲いたら
すぐにチビきゅうりが
出来ています(@ ̄□ ̄@;)!!
へえええ~きゅうりって
こんなんなんだ~と
驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/49a00e21045d1922858e02c55cdca8bf.jpg)
しかも一番下からきゅうりが出来るって
ちょっと意外ですね~(゚д゚)(。_。)ウン
そう言えば、オクラも下から
出来て来たなと思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/272b3d999ffd7b7354d7b88d1b5fab23.jpg)
かぼちゃみたいに、人工授粉
しなくても実がなるって
楽でよいです(・∀・)ウン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/09909ec255dbbf63dc99e4f5751a1570.jpg)
こちらは、赤唐辛子の苗です。
料理の際に、ちょっとピリリと
効かせたいな思って育てています✨
さて、5月の俳句ポスト365の
兼題が「野遊」でした。
ずーっとさぼっていて、
野遊から参戦しましたが、
結果は中級コースの並選でした(^-^;
でも中級コースは
けっこう厳しくて、
類想類句だったり
選外落選だったりするので、
並選に残っただけでも良し?と
しましょう~(・∀・)ウン!!
「野遊」の中級コース投句数は
3873句、投句人数1552人
だったようですΣ(・ω・ノ)ノ!
なかなかな数ですね~
ちょっと真面目に毎月投句を
頑張ります(^^)/
野遊や柴犬の尻みな白し 翡翠
野遊 春の季語
野遊って、よくわからなくて
犀川の河川敷で遊んでいた
柴犬たちのお尻がみんな白くて
プリプリと弾んでいて
かわいいな~と思って
作りました(^-^;
野遊で犬の散歩とかは
類想の範疇だとは思いますが
何とかひっかかって良かったです(ノ´∀`*)