手相家 西谷泰人さんからの年末アドバイス!
年の最後の三ヶ月間は、1の努力が3にも5にもなる「お宝期間」
10月10日から年末までの出来事は、来年起こることの予告だそうです!
年の最後の三ヶ月の間に行なった努力の価値は、1の努力が3にも5にも匹敵するのです。
この大切な期間を、もう終わったかのように飲んだり食べたりで無意味に過ごしている人を見かけると、
私は「もったいないな・・・」と、いつも思います。
10月、11月、12月の三ヶ月間は、一年の中での運命に関わる「お宝期間」だからです。
あなたの今年10月10日以降は、どうですか?
何かいい話や、来年に楽しみな結果が期待出来る話など、身近に持ち上がっていますか?
デビューの話や有力な人から共同事業をやらないか、とか、いい結婚話などです。
いい話が持ち上がっているなら、来年はとてもいい年になるでしょう。
来年の運は、前年のラスト三ヶ月で決まってきます。
言い換えれば、その三ヶ月で来年の運を幾らでも創れる、ということです。
あなたの意識と行動の如何で、来年はいい年にも悪い年にもなります
ですから特にこの期間は、なるべく「運のいい人」や「好意を持っている人」と、
ドンドン積極的にお付き合いをしましょう。
それが、来年のいい運を呼ぶことになります。
また、来年はこうなったらいいナ、こうしたいな、という目標や計画があったら、
今年中に取り合えず手を付けておくことです。
来年になってからやろうというのではダメです。
なぜなら、来年になったら、その途端に来年のほぼ決まった運命がスタートしてしまうからです。
来年、勉強を始めようと思っている事があれば、年末までに、その勉強を始めておきましょう。
来年、応募しようとしているものがあるなら、その作品作りを年末までに着手しておきましょう。
それが誘い水となって、来年の計画がスムーズに運びます。
ということだそうです。
西谷泰人著 「そう簡単に今年を終わらせない」より抜粋
やって来ました☆
お宝期間!
とりあえず、来年も美味しいケーキが食べれるように、
明日はケーキを買って来て、みんなで食べよう~とか、
どっか遊びに行って、来年も色んなところへ行けるように
予定をたてよ~とか
ジャンボ宝くじを1枚買って、当たった場合を想像し、
ウハウハな妄想を楽しもう~とか・・・
もうちょっと、マシなこと考えろって感じですが、
小さな幸せをチマチマ積み重ねて、大きな幸せにするんだよ~て
ことにしときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)