見出し画像

時の栞・翡翠工房

立春大吉☆年度変わり

立春が過ぎました☆

少しづつですが、陽が長くなってきたように
思います。

何か実みたいなやつの花も、ポツポツと数が
増えています。





今日、水を替えたときに見てみると、松の枝と何たらミズキの
枝に 根っこが生えて来ていました。

そりゃ枯れないわな・・・

南天も生き生きしているし、まだしばらく 玄関に
鎮座していそうです。

花の持ちが良いということは、私や山翡翠さんの
心身も健康ってことなのでしょうね。

住人が病んでくると、植物が枯れ始めますので。

今年も元気いっぱいで 駆け抜けたいです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

翡翠
>風花さま

花のある暮らしは良いですね~
一番季節を感じるアイテムです。

けっこうなボリュームの花材を 持ち帰ってくるんですが、
1000円くらいだったか、値段がリーズナブルなんですよ!

たまに、どうやって活けるのよーと思う花材もありますが


風花
「何か実みたいなやつ」
山椒の実みたいに、
ポチポチと、可愛いですね。

今年1年、花も翡翠家の皆さんも、
健やかに咲き過ごされる事を
お祈りしてます!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事