見出し画像

時の栞・翡翠工房

年末☆茶柱が立つ


年末商戦の忙しさの中、ほっと一息できるのが ”お茶 ”
もう、お茶が大好きな翡翠です。

春は、新茶に始まり 秋は秋摘み番茶、煎茶、上煎茶、ほうじ茶、
とにかく、晩御飯を食べたら お茶ばっかり飲んでます。

前世は、茶人だったこともあったのか? ってくらい好きかもですね~


そんな感じで、お茶といえば 茶柱!
秋摘み番茶は、よく茶柱が立ちます。

「茶柱立った~」って言っちゃだめなんですねえ。
でもつい口に出してしまいますが・・・

で、今日もご機嫌よく茶柱が! までは良かったんですが、
ぐい~っといった瞬間、あれ???

「はあー 茶柱飲んじゃったー!!!」 
あああ・・・私って~

相変わらず、おバカなことばかりしています。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

翡翠
>風花さま

それは初耳です!
茶柱が立って、じーっと見てたら、

沈んだー!

何てこともありましたが(笑)


風花
茶柱って、見付けたら誰にも気付かれないように
こっそり、袖に入れたら良いって、言わない?
翡翠
>kotoraさま

パワー増幅されたら良いよね~
茶柱でテンション上がるって幸せだなあ

kotora
縁起の良い物が体内に入ったから内なるパワーが増幅されるかもっ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事