見出し画像

時の栞・翡翠工房

旧藤田邸跡公園の梅の花

大阪市の名勝「旧藤田邸跡公園」に行って来ました。
無料で入れるので、たま~に写真を撮りに行きます。



シルバーっぽい男性が
お掃除をされています。



手入れの行き届いた公園です。



おじさんが、
「お姉ちゃん、こっちにちょこっと
梅が咲いてるでー!」と
教えてくれました (*^^*)




紅梅と白梅が、一輪二輪と咲いています。
まだ見頃ではないため、メジロやウグイスも
来ていません。

春を待ちかねて、
冬のうちに早咲きの梅を求め
山野に入ることを探梅行(たんばいこう)
と言います。



枯れた大地の中に
春の兆しを探す小さな旅。

満開の梅とはまた違う趣を持つ
冬の季語です(^^♪


藤田邸跡にさくさく探梅行  翡翠

探梅行(たんばいこう)
探梅 梅探る 

冬の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

そうなんです~
梅を探すから冬の季語なんですよね(=゚ω゚)ノ
季語は奥が深いですね~
atelier-kawasemi
あやめさま

こんばんは(*^-^*)

藤田邸は、大阪城から
少し離れていますが、近隣は桜の名所でも
あるので ぜひお越しくださいませ(*´▽`*)
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^-^*)

ブルースカイⅢさま縁の地ですか~
探梅行って季語は、先日歳時記をパラパラ
していて、初めて知りました。

探桜行っていう季語はないみたいですね~(;'∀')
桜って、探すよりもパーっと咲いてしまうので
桜狩りとかですね~
secio11000
もう梅が咲きましたか。
今日はこちらはやっと冬らしく雪が降ってます。

梅を探すのは、春を探すのだからまだ冬って事で冬の季語に成るのですかな?
あやめ
梅が美しいですね。
大阪城は何回か行ってことがあるので
今度はここに行ってみます。
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。
もしかして、そこは私の祖先が住んでいた所かも・・・。(#^^#)
同じ苗字なので・・・。(ー_ー)!!

こちらの梅林公園へ、探梅行してみますかねェ~。
早咲きの桜を探すのは、探桜行と言うのでしょうか・・・。
では、また。(^O^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季語・俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事