自宅療養4日目です(=゚ω゚)ノ
回想~
29日(木)
朝から高血圧症状
上160の下100
血圧を気にして生きてないので
下がるとか上がるとか分からず
ただ しんどいので測ると
Σ(´∀`;)
これ・・・何事?
体重も57キロ
これ・・・何事?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/0d39233137abeb569fd2f06bf7a47129.jpg)
27日(火)
退院した晩は、おでんを作りました。
部屋の掃除、トイレ掃除、洗濯
母にも手伝ってもらいました。
丸二日お風呂にも入ってないので
お風呂にも入り至って普通でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/a9c3f0d5e9c008fb5e96dec510f97ed0.jpg)
28日(水)
朝ご飯です。
この時点でもわりと普通でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/893c651540b7af83d1f4f6bd723d1fe0.jpg)
晩御飯です。
冷蔵庫に残っていたもので
餃子とマーボ豆腐、適当に
作りました。
29日(木)
元気だったら仕事に行こうと
思っていたのに、高血圧、倦怠感
57キロの体重は、一夜にして
55キロに~Σ(・ω・ノ)ノ!
熱はありませんが、頭痛も酷くて
起きられませんでした。
大阪コロナ蔓延で、ステロイド投与後は
感染症に罹りやすいそうで
連休明けまで休むことにしました。
下半身の浮腫(むく)みが酷く
YouTubeで見た整骨院の先生直伝の
リンパマッサージを実践。
そこから怒涛のトイレ三昧 (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
体重は一気に52キロへ
性格もせっかちだけど
身体もせっかちだった。
ステロイド排出作業に勤しむ
我が身体、鬼作業~👹
もっとゆっくりやれよと
ツッコミつつ。
その夜、浮腫みが取れたようで
指輪がちゃんと取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/10373999400dfba2911154faa144f40a.jpg)
浮腫むって今までないので
ビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/a3d7a199b7e034a8e506b8f5b7dba8f9.jpg)
29日の晩御飯は買って貰った
鰻です。
山翡翠さんに3分の2残し
3分の1食べました。
山翡翠さんが仕事の間
29日、30日と妹が来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/471ad5e6f10ad62777c4548af385feef.jpg)
山翡翠さんが、お客様から
頂いた手作り海苔巻きで
お昼ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/89/c8f7b5cb2189d2c97d01b04c45e68a56.jpg)
妹が買って来たサンドイッチと
ピザパンも少し貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/4a6b6a62ba87a2d25d5dd46f0e9527c3.jpg)
30日(金)
晩御飯は風月の焼きソバです。
下ごしらえを妹がしてくれました。
大好きな焼きそば~
myソウルフード (≧◇≦)
5月1日(土)
ほぼ回復ですが、寝てばかりなので
身体はシャキッとはせず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/61afff5f6d49027086c6d52dd46065ea.jpg)
ベランダで日向ぼっこしながら
朝ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/e3e1ac60bafa788c40187cf114af8861.jpg)
ステロイドぶよぶよ足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7d/9f88621f12f74c0dbb0b3da2dffe0b60.jpg)
本来のサイズに戻りました。
ネットニュースでコロナワクチン摂取した
90代の女性がお亡くなりになっと知りました。
ワクチン打って、アレルギーが出ても
処置したら大丈夫、何て簡単なことではありません。
アナフィラキシーショックを鎮静化する
ステロイド剤や抗アレルギー剤は
消火器のようなもの。
火事になった身体を一気に火消しする際に
相当なダメージを食らいます。
40代の私でもしんどいものでした。
アナフィラキシーは、
基礎疾患のない人も生死を彷徨う
事態になりかねません。
コロナに罹らないよう
ゴールデンウイークは
ステイホームです (=゚ω゚)ノ
4日目の自宅療養草若葉 翡翠
草若葉 春の季語