アトリエとしの洋裁教室

教室で作った作品を載せていきます!
注文服も受け付けています。プロフィール欄からご連絡ください。

生徒作品

2014年11月29日 | 作品紹介
   いつもの事ながら、
   みなさんが新しい作品を着てみえたのに私の撮り忘れがあって
   少な目アップで残念です~

   まずはニット作品から

   ざっくり織られて模様もはっきりした生地
   さあ何を作ろうか

   羽織るだけのカーディガンになりました
  
  
   いい感じです

   着物リメイク作品2点

   最近入られた生徒さんの第1作目
   小紋の着物からワンピースです
  
   ハイウエスト切り替えの可愛いデザインです
   やはり着物から作られたネックレスとブローチがピッタリ
   お似合いです~

   2枚の着物を上手に使ってベストです
  
  
   前側にタックが入っているのでゆとりがでて着やすいそうです

   
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品

2014年11月21日 | 作品紹介
   今週の生徒作品、おもしろい作品があります

   以前から何枚も作ってみえるんですが、
   今回持ってきていただいたので
   さっそく撮らせていただきました

   ゲゲゲの鬼太郎の一反もめんみたいなこちらは
        男性用ふんどしです

   着物の胴裏で作ってあります
   絹なのでとても肌触りがいいらしいですよ

   もう1枚着物リフォーム作品
   夏の着物からおしゃれなベストです

   後姿は赤いリボンがポイント

   フードみたいな衿が可愛いです


   膨れ織のニットからチュニック

   前中心の無地は、生地の裏を使ってます

   服地からワンピース

  

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト

2014年11月16日 | 作品紹介
    昨日と今日、特に用事がない2日間だったので
    2点程仕上がるかと思っていたんですが
    2日ともちょこちょこ出かけて
    残念ながら思ったほど進みませんでした

    何とか仕上がったベストです
  

  
    裏無しで簡単に作ってあります

 
    さて、今日のお出掛け先はお嫁さん見学です
    今どきでは珍しくお菓子を投げるらしくて
    それは是非とも行ってみたい

    教えてくれたご近所さんと2人で
    朝の9時に袋を持っていざゆかん

    こちらが主役のお二人
  
    お寺の息子さんのお式なので婿様は制服ですね

    こんな感じでお嫁さんも一緒にお菓子投げ
  
    飛んでるお菓子見えますか

    朝早かったせいか、集まった人少な目かな~
    それとも、たくさんのお菓子をまかれたから?

    こーんなにお菓子ゲット出来ました~
  
    おめでたいお菓子なのでみんなに分けなきゃね 

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒作品

2014年11月14日 | 作品紹介
       今週も新作たくさんできました

        まずはこちらから
       教室に柔らかい着物で作ってあったデザインを
       しっかりした服地で作られました
     
   
     
       やはり着物地よりも服地の方が
       普段着るにはいいですね

       次はニット作品3点
       織地よりもさらに着やすいニット地で作られる方が多いです

       ドレープがたくさん入ったチュニック
     

     

       ワンピース?チュニック?
       どちらとしてもOKなデザインですね
     

     
       ワンポイントのお花が可愛いです

       今週末は何も用事が入っていないので
       頑張って何か作りまーす
   
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変な1日

2014年11月12日 | 日記
      昨日、いつものとうりに写真をパソコンに取り込むつもりが
      ちょっと違うところに入ってみたら
      どんどん何かが始まって終わった時には
      スマホがまったく別物になってしまい

      よーく中を見てみると息子のデータが入ってしまっていたんです
      パソコンに無知な私はどうしてこうなったのか

      スマホを買った時にもらった「故障、修理相談のお客様へのご案内」
      の紙を思い出し9時になるのをまって電話

      案内の方から電話もメールも今の状態でも使えますと言われて
      まずは一安心
      短時間では直せないとの事でいったん電話を切って

      仕事が済んで昼から電話をしてすべてが終わったのが
      夕方の5時

      auとAppleの2か所へ何度も電話
      かけるたびに相手が変わるし、
      でもみなさん大変親切に対応していただいて
      不安がありながらも無事修復完了

      残念ながら私がデータ保存をしなかったので
      中身はすべてなくなり、また最初からの一仕事
      この作業は息子がやってくれたので
      こんな時こそ一家にひとり若者ですね~

      ほんと大変な1日でした

      まだ今日auショップへ行って住所の取り込みをしてもらう作業が残ってる~
      
      無知な私のはずかしい出来事でした
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする