アトリエとしの洋裁教室

教室で作った作品を載せていきます!
注文服も受け付けています。プロフィール欄からご連絡ください。

海南子供の国

2016年03月06日 | 日記
       今週末は志緒ちゃんの子守を頼まれ
       陽気も良くなってきたし、まるっと1日あるので
       海南こどもの国まで行くことにしました

       自分の子共の時以来20年行ってない
       どんなに変わっているんだろう~です

       無事到着
       駐車場もまあ近くに止められた
       帰りは絶対抱っこだろうからな~

       いや~昔々と比べると遊具もたくさん増えて
       こわがりの3才児では危なっかしい物ばかりですが
       一緒に乗ってはしっかり遊んで
       還暦ばあちゃんにはホントいい運動になりました

       かなりお気に入りだった消防自動車
        
       他の子もお気に入りらしくて
       この運転席に座るために30分位かかりました

       こちらのゴーカートは20年前も乗ったな~
       志緒ちゃん一人乗りがんばりましたが
       ほとんどばあちゃんが中腰で押してコースを回る羽目になり
       たいへ~んでした

         

       3時までしっかり遊んで、帰りは「抱っこ~」の一言で
       頑張ってだっこして車まで帰りました

       出発するかしないかでもうオヤスミ~です
       ずっと動きっぱなしで、そりゃー疲れるはね~

       一日楽しかったね 
       
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の生徒作品

2016年03月04日 | 作品紹介
       今週の生徒作品は3点+小物もあります
             
       ウールの着物から可愛いハーフコートが出来ました
        
        
       キルト裏地を使って暖かく
       回りはぐるっとテープで縁取って作りました

       教室で人気の前ファスナージャンスカ
       上下生地を変えて
         
         実は残布の組み合わせですが、こんな素敵な服になりました

       ふかふかのカットソー生地で春の羽織り物
         
         背中側は生地の裏を使いました
         
       残りの生地でたくさんの小物も作られました
         
         帽子、ストール、ポーチとすべて使い切ったそうです
         すばらしいです~

       いつものマシュマロバッグも2点出来ました
         
         

       生地が変わるといろんな顔の袋になりますね~

       
        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンバッグなどなど

2016年03月01日 | 作品紹介
       今朝はうっすら雪景色でビックリ
       昨日から寒いはずだ
       でもこれ以上は降らないようでひと安心 
    
       昨日は1日中孫の入園バッグ作りにはげみました
       生地は先週娘と孫と一緒に買いに行き
       孫に選ばせて買いました
       なのでしっかりキャラクターの「妖怪ウォッチ」です

       キルティングの生地でレッスンバッグとシュウズ入れ
         
         アイロン接着で名前をいれました

       ナフキン3枚、コップ袋3枚、タオル箸など入れ3枚、
       ハンカチを入れるウエストポーチ1枚
         

       1日かけて完成できました~

       トーカイの講習で何度もレッスンバッグ作りを教えてきましたが
       実際作ってみると、2時間で完成させるのは
       初心者さんは大変でしょうね

       さあ教室準備しよー

       

       
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする