アトリエとしの洋裁教室

教室で作った作品を載せていきます!
注文服も受け付けています。プロフィール欄からご連絡ください。

60年前のお雛様

2022年02月15日 | 日記

                立春を過ぎたので、今年も教室玄関にお雛様を飾りました

       私が父親に買ってもらった60年前のお雛様です

       古い物なので、お顔といいお着物といい

       最近の新しい物とは違った趣があります

       教室にお越しの皆さんに、楽しんでいただけるかと思います

          

     せっかくですのでお一人づつのお顔を見てください

          お内裏様です

          

          お雛様

                    

          3人官女

          

      3人官女の持ち物とお雛様の扇がありません

      残念ながらなくなってしまいました

      でも、お雛様の素敵な冠が残っていて良かったです

            

      こんな素敵なお雛様を買ってもらって

      父親に感謝ですね

     

      

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテン生地でエコバッグなど

2022年02月13日 | トーカイ講習

       2月のソーイング講習修了しました

       今週火曜日と土曜日で4名の方に参加していただきました

       どの回も2時間で完成していただけたので良かったです

 

       初めて参加のYさん、今週2回参加されて

       お孫さんの座布団カバーとシューズ入れを作られました

           

           男の子と女の子、お二人用です

           

       2回目参加のⅠさん

       以前使用されたサテンの生地の残りを使ってエコバッグを作られました

           

           オーガンジーの生地も残っていたのでリボンにして

           安全ピンで取り外し出来るように作りました

      何度も参加いただいてるHさん

      まち15㎝の大き目トートバッグを作られました

          

     参加の皆さん、それぞれお好きな物を作っていただいてます

     出来上がった作品を喜んでいただけて嬉しい時間です

 

     3月の参加予約お待ちしています

     申し込みお問い合わせは、トーカイ津島店へお願いします

      

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯からバッグ2点

2022年02月10日 | 生徒作品

       自宅で眠っている帯を持って見えてバッグにしたいと言われる生徒さんが多いです

       用途によって大きさ、形などを考えて作ってもらいます

 

       こちらは、一番定番な形で仕上げてもらったバッグです

           

           正面に帯の模様を持ってきて

           側面、まちの部分は別裁ちでつないでます

 

       も一人の方はお稽古バッグにしたいと言われ、大きめバッグです

       外ポケットと左端に筆を立てる部分も付けられました

           

           

        2点とも 素敵に仕上がりました

           

 

            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン3回目打ちました

2022年02月02日 | 日記

       3回目のコロナワクチン、早く打ちたかったので   

       接種券が届いてすぐにネットで申し込みをしました

       ファイザーを申し込みたかったけれど、早い時期のファイザーの空きがなくて

       結局モデルナで打つことになり

       まあどちらでも早く打てればいいかとあきらめ

       31日16時30分の予約で打ってきました

       私は2回目の接種で熱が出なかったので

       今回はどうなるのか少し不安

 

       その日は全く変化なしで就寝

       朝起きて、すこーし頭が重いかな~で熱を計ってみると36,8度

       普段の体温が35,9度だから少し熱あるじゃん

       でも元気なので午前中の仕事を済ませて

       そんな頃にはかなり体が重くなってきて、起きてるのがつらい

       熱を計ってみると

          

      今回は熱が出ました

      熱が出てうれしい~なんて言ってると変な人ですが

      でも前回、周りの人がほとんど熱が出た!って言ってたので

      熱が出ないとほんとに抗体出来たのって心配だったので

      やはりうれしかった

 

      熱があるといくらでも眠れるんですね~

      昼からずーと寝て、軽く夕飯食べてすぐにまた寝て

      夜もいつもの時間から朝まで寝て

      しっかり眠ったので腰が痛い

      でも朝体温計ったら35,9度、いつもの体温になってました

      さあ今日も元気に仕事ができます

 

            

 

  

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする