日曜日のことですが、
大黒町にオープンする小料理 kobako コバコさんの
レセプションに行ってきました。
場所は、パン屋のBakeさんの並びローソンの
向かい側になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/f70fe4f1b79a89ce0b1d1a0a164e5ce1.jpg)
外観です。
扉は、私好みの引き戸。
扉を開けると、オーナーご夫妻が和服でお出迎え。
心地よい緊張感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/2f11dc2909f17e4567b52537a714c844.jpg)
石のカウンターがカッコイイですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/412a9d701c1358e8ce032a65f6c8a130.jpg)
めがね橋の箸置き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/4d14370c7655a4e851f8ad50b2f624c9.jpg)
外を行き交う人々の気配がステンドガラス越しに
感じることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/89fb012ba8a1f5e14d044ff298cc76c3.jpg)
マスターが選んだペンダントライト。
紫色がお店の雰囲気とよく似合っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/810811a499b544724d99ebbebc11723d.jpg)
従業員の女の子が生成りの飾り襟をかわいく着けていただいて
いて、とてもうれしかったです。![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
こんな風に自分の作品をお客様が着けているのを拝見する
ことができてドキドキするけれど・でもやっぱりうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/9d5b8ebda82f4ee76a9a75103d502f00.jpg)
オーナーは、キリリと黒の飾り襟。![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/a261962116a1b1bf6ab231b5ca97ef0f.jpg)
この日は、ダリアの髪飾りをグラデーションで2個着けて
いらっしゃっていて、とてもよくお似合いでした。
ご注文いただいたヘアアクセも日替わりで付け替える
そうで、とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/780bb61ddfb88126d3589308dcfc7425.jpg)
お祝いに送ったFlowさんのステキなアレンジメント。
偶然お願いしたお花の色味が、お店のトーンと合っていて
思わず心の中でVサイン![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/15b40214b2d8cd2da155ee1b05138246.jpg)
シャンパンで乾杯![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
おいしいお酒とお料理と楽しい時間をいただき、
ありがとうございました。
ご開店おめでとうございます。![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
小料理 KOBAKO コバコ
長崎市大黒町8-5 1F
TEL 095-824-0808
大黒町にオープンする小料理 kobako コバコさんの
レセプションに行ってきました。
場所は、パン屋のBakeさんの並びローソンの
向かい側になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/f70fe4f1b79a89ce0b1d1a0a164e5ce1.jpg)
外観です。
扉は、私好みの引き戸。
扉を開けると、オーナーご夫妻が和服でお出迎え。
心地よい緊張感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/2f11dc2909f17e4567b52537a714c844.jpg)
石のカウンターがカッコイイですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/412a9d701c1358e8ce032a65f6c8a130.jpg)
めがね橋の箸置き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/4d14370c7655a4e851f8ad50b2f624c9.jpg)
外を行き交う人々の気配がステンドガラス越しに
感じることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/89fb012ba8a1f5e14d044ff298cc76c3.jpg)
マスターが選んだペンダントライト。
紫色がお店の雰囲気とよく似合っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/810811a499b544724d99ebbebc11723d.jpg)
従業員の女の子が生成りの飾り襟をかわいく着けていただいて
いて、とてもうれしかったです。
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
こんな風に自分の作品をお客様が着けているのを拝見する
ことができてドキドキするけれど・でもやっぱりうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/9d5b8ebda82f4ee76a9a75103d502f00.jpg)
オーナーは、キリリと黒の飾り襟。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/a261962116a1b1bf6ab231b5ca97ef0f.jpg)
この日は、ダリアの髪飾りをグラデーションで2個着けて
いらっしゃっていて、とてもよくお似合いでした。
ご注文いただいたヘアアクセも日替わりで付け替える
そうで、とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/780bb61ddfb88126d3589308dcfc7425.jpg)
お祝いに送ったFlowさんのステキなアレンジメント。
偶然お願いしたお花の色味が、お店のトーンと合っていて
思わず心の中でVサイン
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a1/15b40214b2d8cd2da155ee1b05138246.jpg)
シャンパンで乾杯
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
おいしいお酒とお料理と楽しい時間をいただき、
ありがとうございました。
ご開店おめでとうございます。
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
小料理 KOBAKO コバコ
長崎市大黒町8-5 1F
TEL 095-824-0808
絶対に長崎へ行ったら寄ってみます。
Flowさんのお花も素敵ですね。
好きなお花屋さんです。
着物の襟飾りも素敵ですね。
思いもせぬセンスに脱帽です。。。。
あっ、ちなみに我が家のキッチンのカウンターも
石です。
御影石ですけどね。
カウンターの他にテーブルが3つあります。
ワインの種類も豊富です。
長崎に帰ってきたら、是非お立ち寄りください。
十市さんの感想が聞きたいです。