アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

つばき

2007-12-21 22:46:09 | ガーデニング

今年はじめての椿が咲きました。
この椿は、実家に咲いていた椿の種が落ちて苗になったのを自宅の庭に植え替えたものです。(・・・・説明が長い?)
椿・・・・大好きなのです。
蓮の花と同じくらい。
特に黒椿が一番好き。
侘び助が大好き。
落ちた椿を鉢に浮かべるのも好き。
とにかく好きなのです。meromero



久しぶりに

2007-12-19 22:19:25 | hand made
sold out
一年ちよっとぶりに長与のhersさんへ蝶のモチーフ付飾り襟を納品に行きました。
(いつも宅配便です)
作品の在庫チェックと真知子さんに年度末のあいさつがてら、おじゃましました。
電話ではいつも真知子さんと話していたのですが、お店がこんなに広くなっていたなんて・・・・。
びっくりです。
真知子さんもお店も、パワーアップしてきて来年もおもしろい年になりそうです。
来年は、わたしも作品をじっくり、マイペースで作っていこうと思っています。
来年の雪の浦ウィークの準備もボチボチはじめながら。
今年のウィークは準備期間が二週間だったので、もっとじっくりと作品を作り込みたいと思っています。peace






はまっています

2007-12-17 20:29:17 | 珈琲

浜の町へ納品に行った帰りにはスタバへ寄ります。
この季節限定のキャラメルなんとかドーナッツを食べるためです。
お供はスターバックスラテでエスプレッソのワンシヨット追加です。
これが楽しみで納品にいくのかも。footmark2

トナカイ

2007-12-15 19:42:27 | hand made

トナカイ柄の箸袋です。new
sold out
こちらは、ロールケーキ柄です。new

チャームはクロスを付けています。

このほかに、ウサギ柄、葡萄柄、コーヒー豆柄等、浜の町のzakka & cafe eQさんへ納品しました。sold out



franpa

2007-12-14 20:06:32 | 食べること
今日は葉山にできたお店、フランパでランチです。

店内はこんな感じです。

奥に長いお店です。

カウンターと靴を脱いで、畳の上にテーブル席があります。

蕪のポタージュスープ。この前に魚のカルパッチョがでてきました。

わたしは、鴨料理。

友人は魚料理を選択。

デザートです。

おいしいと評判のお店だけあって、一週間前に予約を入れたときも、既に七組の予約が入っていました。
次回はカウンター席でお食事をしたいと思います。fork