7色あると、画像も多くなってしまうので、
1点ずつの画像は、3日に分けて(今日・明日・明後日)紹介したいと思います
今回のトートバッグは、バッグ口にファスナー蓋を付け、後ろにもファスナーポケットを付けました
A4ファイルも楽に入る大きさです
まずは7色全色お披露目~
今日は、左上のグリーン系2点をご紹介
1つ目)
サボテンのオレンジ色が引き立ちます
無地部分はグリーンティーです
全体的に少しくすみ?感のあるお色なので、ハデ過ぎず落ち着いた感じです
後ろ~
後ろファスナーポケット
開き止まり部分は本革を使用しています
こちらは薄茶色の革を使用です
内布~
表地のサボテンのオレンジに合わせました
2つめ)
全体的に蛍光色に近いお色のレモン色です
無地はグリーンティー!
後ろ~
後ろファスナーは水色で!
革は白です
内布~
こちらは無地に合わせてグリーンにしました
画像忘れていましたがw 後ろポケットの内布は口布の無地と同じ生地を使いました
今回、後ろポケットの縫い方初挑戦だったので
頭の中でシュミレーションしつつ、混乱しながら付けましたwww
最初、ファスナー開けたら縫い閉じられててポケットになってなかった・・・なんて事もありましたがww
全面に見せた方が綺麗に映える柄だったので、どうしてもポケットで柄を邪魔したくなく、
でもポケットは付けたかったので、この形になりました
綺麗に仕上がったと思います (いつもの自画自賛www)
明日は右上3点をご紹介したいとおもいます
1点ずつの画像は、3日に分けて(今日・明日・明後日)紹介したいと思います
今回のトートバッグは、バッグ口にファスナー蓋を付け、後ろにもファスナーポケットを付けました
A4ファイルも楽に入る大きさです
まずは7色全色お披露目~
今日は、左上のグリーン系2点をご紹介
1つ目)
サボテンのオレンジ色が引き立ちます
無地部分はグリーンティーです
全体的に少しくすみ?感のあるお色なので、ハデ過ぎず落ち着いた感じです
後ろ~
後ろファスナーポケット
開き止まり部分は本革を使用しています
こちらは薄茶色の革を使用です
内布~
表地のサボテンのオレンジに合わせました
2つめ)
全体的に蛍光色に近いお色のレモン色です
無地はグリーンティー!
後ろ~
後ろファスナーは水色で!
革は白です
内布~
こちらは無地に合わせてグリーンにしました
画像忘れていましたがw 後ろポケットの内布は口布の無地と同じ生地を使いました
今回、後ろポケットの縫い方初挑戦だったので
頭の中でシュミレーションしつつ、混乱しながら付けましたwww
最初、ファスナー開けたら縫い閉じられててポケットになってなかった・・・なんて事もありましたがww
全面に見せた方が綺麗に映える柄だったので、どうしてもポケットで柄を邪魔したくなく、
でもポケットは付けたかったので、この形になりました
綺麗に仕上がったと思います (いつもの自画自賛www)
明日は右上3点をご紹介したいとおもいます