2016年最後のお教室。
皆さん素敵な作品が仕上がりました。
和服リメイク講座 Mさん
ジャケット

和服リメイク講座 Oさん
ブラウス

和服リメイク講座 Tさん
チュニック

リフォーム横浜 Yさん
ワンピース

リフォーム横浜 Yさん
チュニック

リフォーム横浜 Tさん
チュニック

せっかく仕上がったのに、写真を撮り忘れてしまった生徒さんがおりました。
すみません。
さて、お教室は今年度最後になりましたが、私は自宅作業をしております。
在庫切れになりました、製図用紙も調達することができましたので、配達待ち。
大きな用紙なので、配達してくれる文具店がないので困っておりましたら、お辞めになったお店の社長さんが取り寄せてくれました。
これで、一安心。
と思ったら...
愛用中のミシンがまたまた故障。
前回同様、下の釜がくるっている様です。
もう、修理代も買った値段に近くなってきており、修理が頻繁になってきているので、新しいミシンを購入しようと考えております。
23年間、私の相棒として良く働いてくれました。
どのミシンを購入するかを只今検討中。
new machineが決まるまでは、家庭用ミシンにがんばってもらいます!
(でも作業しにくい💧)
皆さん素敵な作品が仕上がりました。
和服リメイク講座 Mさん
ジャケット

和服リメイク講座 Oさん
ブラウス

和服リメイク講座 Tさん
チュニック

リフォーム横浜 Yさん
ワンピース

リフォーム横浜 Yさん
チュニック

リフォーム横浜 Tさん
チュニック

せっかく仕上がったのに、写真を撮り忘れてしまった生徒さんがおりました。
すみません。
さて、お教室は今年度最後になりましたが、私は自宅作業をしております。
在庫切れになりました、製図用紙も調達することができましたので、配達待ち。
大きな用紙なので、配達してくれる文具店がないので困っておりましたら、お辞めになったお店の社長さんが取り寄せてくれました。
これで、一安心。
と思ったら...
愛用中のミシンがまたまた故障。
前回同様、下の釜がくるっている様です。
もう、修理代も買った値段に近くなってきており、修理が頻繁になってきているので、新しいミシンを購入しようと考えております。
23年間、私の相棒として良く働いてくれました。
どのミシンを購入するかを只今検討中。
new machineが決まるまでは、家庭用ミシンにがんばってもらいます!
(でも作業しにくい💧)