冷蔵庫がこわれてしまいました
夏ほどではないというものの、冷蔵庫がないとやっぱりとっても困る現代人です。。
まあ、15年だから、お疲れ様m--mっていう感じですよね。
ジャン!
・・というわけで、即量販店へ行って最短3日目に到着
にゃによ、なんか変な大きいのが来たわ
こわいのよ、あたち(う)
今は、現代人の生活にあわせてか、冷蔵スペースと
フリーザースペースがほぼ同じ半々のものがわりと主流でした。
うちは、野菜室が広いのがいいなーと冷蔵スペースが
広いものにしました。
ネコ缶もしまうし
びっくり、感動したのは(笑)
噂に聞いてたけど、専用タンクにお水を入れておくと
自動で製氷皿に移って適当な分量で氷ができるんですね
何しろ、前の冷蔵庫に15年お世話になっていたもので・・;
・・で、私はまだ聞いてないんだけど、氷ができて、
アイスストックに落ちるとき、静かだと、ザザザって音がするらしい。。
2人(アトウラ)が「にゃに
」
っていう
反応をするらしく、その反応がおもしろいらしいです。(母談)
私も、2人の反応見たいけど、きっとすぐ慣れて、
びっくりしなくなっちゃうんだろーなー